受講者募集 申込順100名様
日時 H30.12.2(日)AM10時~
演題 実験してみよう~燃料電池って何だろう?
講師 東京ガス㈱学校教育情報センター
会場 練馬区役所地下多目的会議室
https://t.co/jPLW7ML1mx
アンケートにお答え頂いた方にはハイブリッドLEDライトを進呈
ねりねこ☆彡・ねりこんvvも来るよ!

0 1

あ!通勤時間とか区役所の待ち時間にスマホに指で頑張って描いたから見てほしい青バージョンのゴルバットが飛び出してきた!

3 9

先日上がっていた A4サイズのフライヤーは、大阪市24区の区役所情報コーナーと図書館に送付させていただいております。
もう配架いただいている施設もあると思います。
こちらのフライヤーも広報・配架にご協力いただける方がございましたら、メッセージ下さいませ~!!

23 35

それと、大阪市と連携して作成した2種類のポスターも在校生が作成しました。地下鉄の駅や区役所とかに掲示されているので、見かけたらよろしく!

0 3

🔰 初めてお越しの方へ 🔰

ニチデニチマはまるまるとした建物です🏫
のぼり旗や看板を目印にお越しください~

地下鉄桜通線(赤いやつ!)
中村区役所駅4番出口、
中華料理屋さんの赤い看板が見える方へ進み、
デイリー前を通って3分くらい歩いてください!
右手にこんな建物が見えてくるはず…↓

1 1

湊川公園手しごと市『企画マネージャー』募集!!
を見ていたら、(多分)パークタウンの改修予定図が載っていました!!
めっちゃオシャレでいいですね♪
新しくなる兵庫区役所ともども楽しみ~\(^o^)/
https://t.co/TBCmOdvvtI

6 9

🔰 初めてお越しの方へ 🔰

ニチデニチマはまるまるとした建物です🏫
のぼり旗や看板を目印にお越しください~

地下鉄桜通線(赤いやつ!)
中村区役所駅4番出口、
中華料理屋さんの赤い看板が見える方へ進み、
デイリー前を通って3分くらい歩いてください!
右手にこんな建物が見えてくるはず…↓

0 0

区役所で住民票、戸籍謄本、婚姻届受理証明書もらって、免許証更新、銀行口座名義変更、クレカと携帯の名義変更しに行くついでに西尾維新展スタンプラリーもこなしたいよ~しのぶかわいいよ~

0 0

ニチデニチマはまるまるとした建物です🏫
のぼり旗や看板を目印にお越しください~

地下鉄桜通線(赤いやつ!)
中村区役所駅4番出口、
デイリー前を通って3分くらい歩いてください!
きっと右手にこんな建物が見えてくるはず・・・↓

1 1

【クヤクショ】
通称“区役所”は有害超獣対応の基幹組織です。
多数の武装職員で構成されており、必要とあれば
現場一帯を焦土と化してでも区民の皆さんを守ってくれます

―――「■■県の生活手引き」より

843 2297

マジカルフラワーズみつば区役所バージョン!

2 16

ニチデニチマはまるまるとした建物です🏫
のぼり旗や看板を目印にお越しください~

地下鉄桜通線(赤いやつ!)
中村区役所駅4番出口、
デイリー前を通って3分くらい歩いてください!
きっと右手にこんな建物が見えてくるはず・・・↓

1 2

ニチデニチマはまるまるとした建物です🏫
のぼり旗や看板を目印にお越しください~

地下鉄桜通線(赤いやつ!)
中村区役所駅4番出口、
デイリー前を通って3分くらい歩いてください!
きっと右手にこんな建物が見えてくるはず・・・↓

2 1

来月の公演のフライヤーが完成&入稿完了!!
8月5日(日)に板橋区役所前駅のライブカフェでリーディング公演(朗読)やります💡
ご都合の付く方いらっしゃいましたらご連絡くださいませm(_ _)m

3 23

拡散希望 宣伝
6.18〜22 、9:00〜17:00
第六回武者絵展 巡回展
杉並区役所二階ギャラリーにて
一階ロビーでは野馬追写真展が開催しております。図録も売店の方にありますので是非お越しください
6.27〜7.14
長崎県対馬市巌原町
対馬市交流センター3階展示ホールにて
7.7は横田、羽山氏が会場に行きます

354 173

当然2034年は同性婚が一般的と言うかもうそんな古い概念自体存在しないで結婚したい人と結婚するだけの世界だからファブユメは婚姻届けを区役所へ提出する訳だけど2034年でもまだお役所様は紙ベースなのかしら。

0 1

スタート!エコライフ2018開催

H30.6.4~6 10:00~16:00

練馬区役所1階アトリウム 入場無料

省エネや緑化、資源回収、電気自動車を災害時に利用する取り組みなどを紹介します。

ねりねこ☆彡・ねりこんvvも応援に来るよ!

会場ではスタンプラリーでグッズをプレゼント

2 1

【環境月間講演会受講者募集 先着100名】

日時 H30.6.3(日) AM10時~
演題 「どう向き合う?地球温暖化」
講師 室山 哲也氏 NHK解説委員
場所 練馬区役所 多目的会議室 
参加しアンケートにお答え頂いた方にはカード型ソーラー電卓をプレゼント。
ねりねこ☆彡・ねりこんvvも来るよ!

0 0

「◯◯区役所です。医療費が還付されるので、ATMで操作してください。還付に必要な書類はATMから出てきます」との電話。60代女性は言われるがまま手続きし、現金を騙し取られました。ATMで還付金は戻りませんし、書類も出てきません。留守電設定等で対策を徹底しましょう!

112 81

本日の季節のおにぎりは、竹の子ごはんだよ!

19 52