おっ今日から渋谷や吉祥寺でやってるじゃないですか!
「夜は短し歩けよ乙女」絶賛公開中です〜
終わった後お酒飲みたくなるアニメです
春京都飲み歩き、夏の古本市、秋の学園祭、冬の風邪のお見舞い
一年の怒濤の一夜を、ぜひ劇場でご覧ください
https://t.co/X7wRL516qv

58 130

京都の夏の古本市。古本80万冊。恒例、児童書コーナー有。
「第30回下鴨納涼古本まつり」京都古書研究会40周年記念
開催日:2017年8月11日から16日
下鴨神社糺の森〒606-0807 京都府京都市左京区下鴨泉川町59
10時~17時30分(最終日16日は16時にて閉場)

162 233

6/4(日)海の見える一箱古本市&せとうちのみの市
イラストレーターのますこえりさん
出店が決定しました!

出店者募集の〆切は、今週末5/14(日)です。
初参加の方も大歓迎です。お気軽にご応募ください。
応募詳細はこちら
https://t.co/otJNR2SuZn

11 16

近所の古本市の戦利品とアフタヌーンティー!

0 1

みかもさんのレモンをkuutamoさんへお届け完了🍋縁側一箱古本市では、コラボタルトが頂けますよ!わーいo(^▽^)o
それにしても今日頂いたタルトが美味しすぎてっっ✨✨

2 10

🌸「気まぐれ春のマーケット」開催中🌸

3/20(月・祝)、3/25(土)・3/26(日)、4/1(土)・4/2(日)
※古本市4/1、2のみ
11:00〜17:00

野の花/糸でんわ/mariko/創作雑貨みょん。←
古本 大吉堂/寸心堂書店/一冊堂

1 1

古本市場の遊戯王のお年玉!レアカード大量パック買ってきたwww
https://t.co/nOcv0pWBEf

0 0

発売から1ヶ月が経過しました。 はもうご購入頂けましたか?
古本市場各店と古本市場オンラインからでも購入できます!!
オンラインでの購入はこちらから→https://t.co/eYL25Ab3fz 

18 13

ニューダンガンロンパV3発売おめでと!
友人に描いたものですが(´っ・ω・)
V3は可愛い子がいっぱいなのでまた時間があるとき描きたいです(*´ω`*)
そして古本市場さん早く届けて:;(∩´﹏`∩);:


6 14

温めると黒い部分が透けます|【古本市場限定】 閃乱カグラ 感温ポスター「四季&雪泉」A2サイズ 【購入特典:ポストカード6種セット付き!https://t.co/UNGxMIsLiR 

180 273

\古本市場特典/
PS4/PSVita「萌え2次3」の通常版/プレミアムエディションいずれかを古本市場様でご予約・ご購入いただいた方には
【特別キャラクターDLC:「マリーシアス」ネコver】がプレゼントされます☆
https://t.co/D3A5LQiZPz

5 2

今年もやります!当店真冬の風物詩「恵文社 冬の大古本市」!の、DMが本日出来上がりました。例年より遅くなりましたが、各レジにて配布中ですので是非御持ち帰りください。今年は12/27スタートとなります。ご来場お待ちしております。https://t.co/uLOxq7wRrC

50 65

温まると胸元&股間の黒い部分が無くなって肌が露出します!!【古本市場限定】 閃乱カグラ 感温ポスター「四季&雪泉」A2サイズ https://t.co/UNGxMIsLiR 

333 632

≪今年最後のよこっちょ・ポッケまーと♪≫
手作り雑貨に飲食テント、古本市に古物市、ステージ演奏と毎回目も舌も楽しませてくれる魅力的なイベント。きっとお気に入りの雑貨が見つかるはず♡

詳しくはコチラ
< https://t.co/fz2jo63oem >

2 3

\古本市場特典/
PS4/PSVita「萌え2次3」の通常版/プレミアムエディションいずれかを古本市場様でご予約・ご購入いただいた方には
【特別キャラクターDLC:「マリーシアス」ネコver】がプレゼントされます☆
https://t.co/D3A5LQiZPz

12 7

明日の一箱古本市で、ナーベーラー村の福耳ブックスさんが販売する自作絵本に私も出てた~

7 7

ちなみにエクステラの予約は古本市場オンラインで行いましたー
このマウスパッドいいよね!

1 1

《猫の雑貨と古本市》出品のご案内・3

イラストレーター・はんこ作家「しろたえ」作
『四猫戯図(しみょうたわむれのず)マスキングテープ/箱入り』

図案も色合いもしろたえさんならではの素敵なマステです。箱はアクセサリー入れなどにも使えそうです。

23 54

【店舗特典情報_追加】古本市場・エビテンの店舗特典イラストを追加しました。
https://t.co/gM8woQxdBU

9 13

パリ岡に連れられて。渋谷東急の大古本市へ。グッとくるものばかりで。大興奮。伊藤若冲の絵の大正時代あたりの木版画を買った。世の中はこんなに面白いもので溢れているのに。それに対して。人生は短すぎると思いませんか。ねえ。

1 0