今日の四字熟語は『偕老同穴(かいろうどうけつ)』。
夫婦がむつまじく添い遂げること。

虎王「ヒミコ、風邪ひくぜ・・・」

4 17

今日の四字熟語は『温凊定省(おんせいていせい)』。
親に孝養を尽くすこと。

ヒミコ「父上のためにメシ作ったのだ!ヒミコえらいのだ!」
幻龍斎「・・・これはオババに花嫁修業もしてらわなくてはならないウラ・・・」

2 11


三度の飯よりご飯が大好き!
原動力は美味しいもの、好きな四字熟語は弱肉強食と焼肉定食
夢は無敵の美食家(グルメ)さFighter!!
食に対して以外だと失礼の国に住んでいます。

5 13

今日の四字熟語は『異口同音(いくどうおん)』。
皆が口をそろえて同じことを言うこと。また、大勢の人の意見が一致すること。

・お題 嫌いな食べ物は何ですか?
ワタル・大地「せーの、『にんじん』!!」

4 10




四字熟語言ってるのも好きだけどうっしゃあ!って笑いながら戦ってる姿ほんとに好き

7 59

限定ムラクモに向けて復習
天叢雲剣(草薙剣)が元ネタ

和装イケメン青年から
洋装イケメン美少年に変わり

スキル名「青雲瞬月」が四字熟語「晴雲秋月」から来ているように秋を感じる背景が、真逆の春分でどうなるのか非常に楽しみ
共通で描かれている折り鶴も気になる

10 38

今日の四字熟語は『老若男女(ろうにゃくなんにょ)』。
年齢・性別に関係なく、すべての人々。

海火子「ヒミコ、なんでこのお題にエテ公がいるんだ?」
幻龍斎「ワシは41才の人間ウラ!!」

2 5

今日の四字熟語は『利害得失(りがいとくしつ)』。
利益と損害。得ることと失うこと。また、それについて考慮すること。

幻龍斎「ヒミコの修行の成果が出ているとともに、食事の量も格段に増えているウラ。親として新聞配達か何かして食費を賄わければいけないウラ」

3 5

かっこいい四字熟語。

1184 6828

2022年3月のてがき文字四字熟語

【小草生月】おぐさおいづき
旧暦二月の異名。新暦では三月頃。
小さな草花があちこちから生え始める月。

0 3

今日の四字熟語は『明哲保身(めいてつほしん)』。
聡明な人は、賢く時流を読んで身の安全を図ることができるということ。

ガス「この空模様では台風がきますね。この穴で通り過ぎることを待つことにしましょう」

月に台風があるのか分かりませんが・・・。

3 9

こんばんは🌆今日の四字熟語キャラデザは、電光石火で、ございます〜😊非常に素早い、雷の如くなどのイメージから、表現してみました〜😊

6 65

今日の四字熟語は『無手勝流(むてかつりゅう)』。
策略によって戦わずして勝つこと。その方法。また、自分で勝手にあみだした流儀。

幻龍斎「ヒミコ、最近肥汲み来たか・・って何だウラっ!?」
ヒミコ「忍法リアルまきうんちゃんなのだ!ちょっと臭うのだ!」
幻龍斎「すぐ便所に捨てるウラっ!」

3 5

こんばんは🌇今日の四字熟語キャラデザは、怒髪天で、ございます〜😊髪の毛が逆立つほどの激しい怒りから、イメージしてみました〜😊

28 238

お題「珠」
三人文珠…三人で知恵を出し合えば何か良い考えが出る的な四字熟語

この三人なら…一人、とにかく突っ走りそうですね…

15 49

今日の四字熟語は『三日坊主(みっかぼうず)』。
飽きっぽくて、何をやっても長続きしないこと。またそのような人を嘲っていう言葉。

ワタル・虎王「何やってたって、勉強だけは嫌いなんだよな!またみんなと冒険したいよ!」

3 7

こんばんは😊今日のキャラデザ四字熟語は、已己巳己(イコミキ)で、ございます〜😊互いに似ているものの例えという意味で、漢字も似ているようで、似てない感じですので、似てるようで似てない表現をしてみました〜😊

12 92

今日の四字熟語は『不承不承(ふしょうぶしょう)』。
しぶしぶ、いやいやながら行うこと。やむをえず承知すること。

海火子「それじゃあワタル、海に入るぜ!!」
ワタル「この時期に海火子から呼び出しがあったら、だいたい寒中水泳なんだよね・・・寒いよ!」

4 14

今日の四字熟語は『博覧強記(はくらんきょうき)』。
各分野の書物を深く読み、それをよく記憶して豊かな知識を持ち合わせていること。

海火子「俺、創界山で店を出せるよう神部文字勉強してるぜ!」
虎王「なに~!?俺様も何だか分からねえど星界文字勉強するぜ!!」

2 8