薬屋のひとりごと

医師の養父を手伝い、薬師として花街で働いた少女・猫猫は、人攫いによって後宮に売られてしまう
年季が明けるまで目立たぬように勤めるつもりだったが、ある謎を解いたことで美形の宦官・壬氏の目に留まり、様々な事件の解決を手伝わされることになる

1 3

おうえんさんの新刊!!!
届きましたぁ(∩´∀`∩)💕

可愛2人が:( ;´꒳`;):プルプルたまりませんっつつ!ちょっと待てができるタイプの壬氏様でしたね(∩´∀`∩)💕
猫猫ちゃんのいつも通りのクールっぷりとちょっとデレた🐱ちゃん模様がとっても可愛かったです(*´`)
まさに西都編でした!✨✨✨

1 15

気晴らしに薬屋の絵再放流
21年5月26日月蝕にあわせて描いたので月が赤い
壬氏様の本名、華瑞月で、月の君って呼ばれいるから猫猫食べちゃえって思って描いたの
気にいってるんだ
来月は中秋だから何か描きたいな…
月を題材に描くの好きなんだ

0 10

お題『夏休み』
いつもお題ありがとうございます✨

夏休みというか…夏っぽい絵を🍉
🌙「美味そうなの食べてるな」
🐱「壬氏様も食べますか?たくさんありますよ」
🌙「猫猫が食べてるやつがいい」
と、🐱ちゃんが持ってる🍉に齧り付く😊


1 27

薬屋のひとりごと12巻のドラマCDを聞きながら、猫猫をラクガキ~(*'▽')
壬氏さまはじめ、皆様声がいいのは予想通りとして、羅半が一番ツボだった(n*´ω`*n)
声も話し方も良き…(*ノωノ)
ストーリーも面白かったです(*^-^*)

0 10


大遅刻ハグの日
そのうちこうなれ皇弟の愚痴
壬氏さまが猫猫に愚痴り始める時の「それがなあ〜」のくだけて気が抜けた感じがすごく好きだし猫猫はこれからも酒飲みながら聞き流すくらいがちょうどいいし壬猫の距離が縮まった後は愚痴と補充を同時にこなして欲しい
皇弟の愚痴は長い

12 90

謎シチュ
5~8巻の壬氏ならありえそうな気もするけど、12巻経た今は何か違うなぁとか思いつつ。

6 91

壬猫
今日はここまで
猫猫にとっては安心できる拠り所
壬氏にとってはかけがえない宝物

1 41

# いいねされた数だけ描く予定のない漫画の一コマを描く
③「壬氏さまが猫猫の為に何かして一件落着な後いちゃつく壬猫」

んっか~~~~~!!!

19 201

猫猫

先日の壬氏と対になる絵として。
西都の空を背景に、のイメージです。
対になる壬氏ももう1回載せときます。

1 36

薬屋のひとりごと(10)読了。後宮内で巻き起こる事件の謎解きがおもしろい。そして絵が綺麗。猫猫ちゃんざんねんな才色兼備で好きw彼女の好奇心と知識欲と探究心は度が過ぎるきらいもあるけど見習いたいw壬氏さんの出生が気になるね。ところで何でこのマンガ2種類あるん???

0 2

壬氏

西都から中央の戻る腕の中に猫猫がおさまってるとよいですねぇ
(​ *´꒳`*​)

3 46

壬氏かーーー!!

猫猫と買い食いできるならw

0 5

薬屋のひとりごと 小説12巻 表紙の女の子は小紅だよね。後ろは女性鏢師... Web版を読んだ限りでは護衛の鏢局の連中があまりに頼りなくて。あまり雀には良い印象を持たなかったのだが説明とか加わったかな?鴟梟が考え足らずだったのか?旅が終わった後壬氏の上で猫猫が眠るシーンはぜひ絵が欲しい。

0 0

月精、とゆーか、池から上がって濡れ髪な壬氏様
乱れ髪と額の印が個人的にとっってもツボでした🥰
解像度高いのは後でピクシブにUPします

4 79