画質 高画質


これは私が小学生の頃に飼っていた生き物でして…(大嘘

本当は色んな生き物のキメラで出来てます
ヤマメのパーマークや鮭の幼体、鮫のエラとかアジの稜鱗、爬虫類の鱗やウツボの表皮、エイの針やバショウカジキの背鰭など

殆どが図鑑や映像で得た知識の集合体

1 6

わたしがダンスに目覚めたのは、小学生の頃に見た新体操漫画『光の伝説』✨
新体操に憧れて、本物の手具を買ってもらって家で練習していました😂

新体操の挿絵描きたい!ので、お話あればぜひ‼︎

光ちゃん真似して描いてみました。

  

0 6

やぁ~…改めて思ったのが(自分何歳になっても夢見がちで純情乙女なロマンチストだなぁ)と(*´艸`*)

小学生の頃から少女マンガ誌読んでた名残りが全く抜けてない💗 だからでしょうか?↑と同じく「天使の羽」画像探してた際に見つけた切ない感じのロマンチック画像に妙に惹かれ保存してしまうのは🥰

0 0

らんま1/2のシャンプーを描きました🍜難しかった😅
小学生の頃から大好き💕



62 300

『食材を切る時の左手』

普通は左手は猫の手の形にと言われますが、私は親指に当てて切ります。祖母がそのように切っていて、小学生の頃の私にはすごくカッコよくみえたので、真似をするようになりました。
子供とは大人のどこにカッコよさを覚えるのか分かりませんね。


0 3

小学生の頃のエースカード。周りの切り札のサイコショッカーとタイマン張れるのが最高にクールとか思ってた気がするけど勝利した記憶が一切ない( ˘ω˘ )

0 39

ねねち誕生日おめでとう🎉
カブトムシ描いたの小学生の頃以来かもしれん



↓背景無

15 58

自分のSFの原点は小学生の頃に読んだこれらかなぁ…。
「キャプテン・フューチャーの冒険」に出てくる黒いアンドロイド、白いガイノノイド?が全てをかっさらってった感がある…。

5 3

3月「ふきのとう」

猫専門誌「猫の手帖」さまの伝言板コーナーで連載させていただいていたカットです。小学生の頃習っていたバレエで初めて振られた役が「ふきのとうの精」で地味でふてくされたのですが、この絵の発注の前フリだったのかもと思わないでもない次第です😂

15 130

小学生の頃よく描いてた二人

12 94


小学生の頃だが、ファーストガンダムのイセリナとベルばらのオスカル、Dr.スランプの山吹(のち則巻)みどり先生が同一人物に思えた。

1 9

松本零士氏が銀河鉄道で旅立たれたと知り、私も小学生の頃から多大な影響を受けたひとりです..メーテルへの憧れは今でも影響があり、このエッセンスはこれからも、私のキャラクター達に注がれてゆくのだと...因みに「男おいどん」はうちのかみさんのです..大切な影響を頂きありがとうございました..。

13 129



アニメを幼稚園の頃(だったと思う)見て、衝撃を受けた。ついでに雫も好きな曲。小学校に上がってエリンの小説を読んだ。小学生の頃1番好きだったシリーズ。読み終えた後精霊の守り人も読んで上橋菜穂子さんの作品にハマった。

7 26

 さんが亡くなられたとのことで
追悼の意を込めてイラストを描きました。
キャプテンハーロック、銀河鉄道999、エメラルダスetc
たくさんの作品がありますが、なんと言っても
代表作は宇宙戦艦ヤマトでしょう。
小学生の頃に数え切れないほど絵を描いてました。
ご冥福をお祈りします。

0 3

何かふと、漫画アプリで読んでたら、これどっかで見たことあるな🤔
検索したらあった!😮アニメは2001年から2002年まで放送されてたのか。面白いな🤣小学生の頃、母親のお祖母ちゃんにトイザらス買ってもらったなあ。本物のオコジョにも一目惚れした😂

0 0

ショート動画アップしました

小学生の頃に流行ってた影遊び🌇#shorts https://t.co/RDFrUIVEV3 より

1 5

小学生の頃はプリン推しだったな〜♡
今は娘の影響でハンギョドンw

0 1

読者の60代女性が「幼稚園、小学生の頃、先生から『意見のある人は手を挙げて、名前を言ってから、自分の意見を言いましょう』と、厳しく躾けられた思い出があります。もっと厳しい先生は『反対意見を言った後は、じゃ、どうすればいいかも言いましょう』と。昨今は、そんな教育してないのかな」と。

9 47

小学生の頃のねーねー😂✨

どうぞどうぞ使ってね❤️

0 1

私は苗字が「ふじもと」なばっかりに、小学生の頃、「ふじさん!」とからかわれた経験が度々あります💭

藤本さんのあるあるかと思いきや、妹はそんな経験していないようです……何でだ……?




1 15