主催が全部描く誰デザで、北海道の市町村をモチーフとしたオリジナルの初音ミク『北ミク』をみなさんにデザインしていただきました!
この中でみぴが担当したデザインはどれでしょう?
ツリーにアンケートを繋げますので回答よろしくお願いいたします!

15 27

○岡山県市町村擬人化○
井原市 浅口市

0 9

○岡山県市町村擬人化○
井原市 浅口市

25 85

○岡山県市町村擬人化○
美咲町

0 10

○岡山県市町村擬人化○
美咲町

7 24

なぜかぼちぼち考えているにいがたの方々
北だけちょっと固まっている

0 7

(45)上伊那郡辰野町にて。

たのめの里、小野地区の御柱もまた近付く。善知鳥峠は本当に何年も越えて、お世話になっている場所。

0 5


最近は落書きとかばっかですが都I道I府I県や広I島 I県の市町村や企業メインに色々やってます!
いいねrtまわります!

15 24



神奈川を中心に、市町村擬人化とご当地グルメ擬人化してます~
♡♲で気になった方まわります

32 35

○岡山県市町村擬人化○

1 8

○岡山県市町村擬人化○
コスプレ矢掛ちゃん

10 40


❄北海道関連の擬人化をしています
❄市町村、鉄道などなどを擬人化してます
日常ツイでとても騒がしい垢です
RT♡で気が合いそうな方無言フォロー失礼します🙇🙇🙇

37 37

断水時のトイレ、下水管に損傷がないかご確認を。各市町村のHP等で下水道の状況をお確かめください。うかつに流すと大変なことになります!
例)福島県郡山市「令和4年3月16日の福島県沖地震ポータルサイト」 https://t.co/rQDSfeobHz

国交省「災害時のトイレ、どうする?」
https://t.co/MSlnkAqXSn

6 23

(39)塩尻市にて。

今、お世話になっています。諏訪に行くも良し、木曽に行くも良し、新和田峠を抜けても良し。動き多い僕らには実に良い場所です。

0 8

(35)東筑摩郡山形村にて。

山形村なので山型に配置を意識して書いてみました。松本市隣接。ホントよく出掛けています。

0 6

県境の市町村は両方のポケモン描いてあるの好き

92 524

みなさん
こんにちは


1948年
「消防組織法」が施行された
明治以来消防は警察の所管とされていたが
これにより
条例に従って市町村長が消防を管理する
「自治体消防制度」となり
各市町村に消防本部
消防署 消防団の全部または
一部を設置することが義務附けられた
続く

2 6


1948年(昭和23年)のこの日、「消防組織法」が施行されたことにより「東京消防本部」が警視庁から分離独立して誕生した✨
日本の消防の任務範囲、消防責任を市町村が負うこと、消防機関の構成などを規定した法律で、これにより「自治体消防制度」となり、明治以来
続く

1 21

みなさんおはようございます😊

今日は消防記念日。
1948年のこの日、「消防組織法」が施行。
明治以来消防は警察の所管だったが、条例に従って市町村長が消防を管理する「自治体消防制度」ができた。

みんな、カラカラ天気が続く地域は火の用心よ😱🔥

0 5