画質 高画質

[召喚(137)]
ControlNetを応用し、同じポージングで召喚したヒビちゃん&ムソウちゃん。

やはり単語化しにくいポージングをある程度決めれるようになるメリットはデカいです。

3 11

応用編
多分閲覧注意(`・ω・´)ハロウィンに良さそう

2 14

現状はやはり大枠は厚塗りで進めて、顔や髪等精度が必要な部分のみ線画を清書して整えるのが現実的。実際1枚目は顔と髪のみ、線画を起こしている。2枚目は起こしたものの上書きしまくって原型を留めていない。だがシャツ、袖の毛皮部分はレイヤー効果の境界線を使っており、応用しがいがありそうだ

67 560

さっきの呪文をニィロウに…。

なんだか、勢いが怖い五毒教主が生まれた。

怖くなって、別の呪文に応用した。

モンスター娘しか生まれなくなった…。

0 0

「お兄様。ウチの世界観に火を出したりする魔法はないんじゃの」
「それは自然現象への強化魔術の分類だね。電気のない世界でのガスコンロとかに応用されてるよ」
「つまり段ボール空気砲を持ち歩けば、妾も立派な風魔術師!」
「確かにそうだけど、拳銃の方が便利だよねって話になる」
「あう〜…」

10 29

色んなパターン作れば、何かに応用できそうですねー。僕はこういう機会に便乗して消費しますw あとはボツ画像供養とか、ネタ画像とか、そういう心境?のときに

1 6

AIを使わないとこれが限界の画力です(某絵描き歌の応用)

7 37

画像応用技術専門委員会(IAIP)のマスコットキャラクター、れなちゃんを知っている人はただものではないと思う
https://t.co/UX3jf4g8xZ https://t.co/JdxRObQoUc

7 41

Aikaちゃんでお題:アイドル出せるか呪文組成の応用力を実験中。#HolaraAI

4 33

差分用の立ち絵を描いておくと色々と応用が利くという事を最近学んだ

102 711

一応用意してたけど使う機会はなかった表情

0 2

初級魔術の応用で遺跡を掘れるか試してたら、地下空洞に到達したんご。
したら、またなんかいるんだけど!?

「くっくっくっ、貴公のことは観測していたぞ」

な、なにぃ!?

「天使ばかり主人を得てずるい! 我らも仕えさせろ!」

えちょま!?

「粘膜接触も濃厚なやつだ! ゆくぞ!」

541 4742

484日目クロッキー
厚塗りで塗る場合とレイヤー効果で塗る場合は勝手が少し違うので、それぞれで共通の部分だけ知識として拾って応用できるようにしたい。

3 17

「…一応用意したけど、さっさと取ってってよね!」

45 157

urban nightいいですね!
ちゃんと意味まで調べてみたらurbanの方も色々応用が効きそう🤔

0 8

そうなのか〜。アニメ、無事放送してくれるといいな!

ただ、妄想おばちゃんは、勝手に妄想してる時あるので…。😅
…船旅からタイタニック出てくるし。(応用、なんの?🤣)

でも、薬屋のひとりごとは2つの漫画がいい感じで描いてそうだし、それだけでも成功だと思うな。

0 0

・超級ゲーマー
・ロボットアニメにも造詣が深い
・大した成果の少ない過疎部の部長
・対人能力に難アリ
・プログラムの覚えあり
・極度の人見知り
・格ゲーも得意で、それを応用してロボットを操縦する
・世界を救うオタク

ユズが一人でロボ部を兼任しすぎる

2 4

僕のクリエイターとしての弱点は「画風」。何を描いても「あの人のイラストだ!」って思わせる画風が僕にはなかった。

でも諦めて、強みを活かす事にした。
技法の応用と、コンセプト付けが強みだって言われてから生まれたのが
エラーとグラドーです。

僕はこれからも、彼らと歩もうと思います。

3 54

ぱよさんの1ワードが分かったので(スペル勘違いしてた)再現と応用。

0 3

《清楚ダンサー》
準旧式自律型清楚機動兵器。後に清楚使徒弐式標準兵装として採用される清楚スライサーの技術試験兼戦術実用を目的に製造された。その鋭斬性を司る技術は本体の運動性と機体材質にも応用され、小型清楚兵器の中では随一の近距離戦闘能力を実現している。《清楚京》のボス。

4 12