//=time() ?>
阿久津 颯斗(あくつ はやと)
消防士のお兄さん。
だがしかしダウナー過ぎて、空気になる確率高い。
サイズと筋力が高すぎて、だいたい人を担ぐ役になる。
食事は無言でリスみたいな口にしてもっもっ・・・て食べるタイプ。
知り合いの女子にBLの攻め認定された(ただ、先輩を姫抱っこしただけ)
アッこれは…アイスランドの謎の像にちょっと似てますね
北欧では、人を担ぐ時のデフォルトの形がこれなのでしょうか
なかなかにアクロバティックです🦵
グフ・フライトタイプ
ガンプラ画像なし(まだ組んでない)
グフを飛ばすという発想のイカレ具合はさておき、クソでかい脚とガトリングシールドはたまらんし「三次元との戦い」で見せたアクロバティックな機動も良かった。やっぱこういうデカい火器担ぐ高機動タイプはロマンあって性癖に刺さる。
ハンドメイドで【鬼滅の刃】スタイを作りました。
主人公炭治郎の着物の《市松模様》は柄が途切れることなく続いていくことから縁起の良い模様だそうです。
孫Enzoくんももうすぐ1歳。縁起を担ぐためにバッチリ!
「Enzoも炭治郎みたいに強くなるぞー」
《Tシャツリメイク》
うんとこしょ♪どっこいしょ♪
【 #おおきなかぶ 】
おおきなかぶを担ぐおじいさんと、その家族たちが描かれた表紙が印象的な絵本で
多くの人に長く愛された外れなしのベストセラー📕
絵本でまよったらこれを選べば間違いなし!
#福音館書店 #絵本スペース
https://t.co/UkCbFmjXOI
No.100111【シュッって】
言ってくれるやつ担ぐスカートの方 #サル絵
3/2(月)19時 道頓堀ZAZAでUTYあります!チケットあるんでお願いしゃす🥺
ほんで今日はならどっとFM(16時〜18時)!
家でダラダラしながら聴いてください🥺
こちらから聴けます→https://t.co/MJLgjYyYA7
お願いしゃす🧏🏻♀️