2015年1月『お願い☆ホロスコープ』
 原稿が出来たご褒美にARTs*LABoさんの『星展』に申し込みしてみました~☆スケジュール的に迷ったんだけど、夏からずっとチェックしてたし、やりたい事はやっぱりやりたい時にやるのが一番かと‼11月はパラダイスです☆

7 18

今年一番力を入れていたDRESS.02・仙台が終わって燃え尽き気味でしたがサイトの更新作業をしつつ次に向けての気持ちを上げてます。https://t.co/GLhSf7sxPv フライヤーイラスト、TtF03の桜満さん、星展2018の季野さん、どちらも素敵な作品をお送り頂きました。改めてお知らせします。

25 107

星展の作品じわじわ進んでおります、いい感じ🌟

2 10

【展示参加のお知らせ】
11月30日から12月4日まで開催されますARTs*LABoさん主催星展2018
A4サイズ1点とATCサイズ3点で参加致します!よろしくお願い致します!


7 18

ATCのモチーフ星展は魔法で星を生み出す連作でして大きい作品は魔法の消えてしまった世界での星の作り方、が隠れテーマで製作中です

0 3

ハルカスでうる星展やってたから行ってきた!名作〜!高橋先生大好き!可愛かった〜❣️

0 11

宇宙の日と聞いてっ|・ω・´)ノ/三○/バァンッ(3回目)
「北極星」をモチーフにした4枚
鷹の星展またやりたいんだよね。がんばる。

5 6

妙見様。様々な宗教の混交があり、名はあっても姿は定まっていない系神様。玄武に乗ったり、剣を持って応援したり、豊穣与えたり、国土見守り隊だったり。オン ソチリシュタ ソワカ

2 5

Saltatores(サルタトレス)ラテン語で飛び回るもの。角を持つ白鯨が空に跳ねると夜が来る。空を穿つと星になる。うちの新しいうちゅうくじら。

8 22

お星さま。
星展の絵です。

13 55

そういえば星展の作品、返ってきたのでパソコンにとりこみました。クリエーターズバンクにはのせたんですが、こちらでも。こんな感じの作品でした~。見てくださった方、ありがとうございました!

9 78

気の遠くなるほど長い間、絶え間なく輝き続けて、疲れてしまった星々の眠る場所。やわらかな闇のもとへ、静かに静かに落ちていく。  

10 34

今日も星展にお邪魔して、画材を試させてもらいました~!!気に入ったので、PWCのグリーンゴールドとフタロターコイズ購入❇(過程がないですがタグ失礼します…!!) 

1 10


去年の星展から制作の一年と思ってます
テーマ展への参加は良い体験になりました✨

0 10

様主催の星展に参加しております。
ATC(左)は既にお手に取って頂いたので、現在15cm角の作品(右)を飾って頂いています。キャプションにちょっとした小話を記載していますので、作品と併せてご覧頂ければと思います。
どうぞよろしくお願いいたします!
詳細→https://t.co/BVVnUwpgHh

6 13

ARTsLABoさん主催の『星展2017』に参加させて頂きます。
出展販売作品は額装A4 1点、ATC2枚になります(*^^*)

作品にはどこかしらにラメが入っているので色んな角度から見て頂けたら嬉しいです!

会場:ART FORUM One’s
期間:12/9〜12/13

4 4

ARTsLABoさん主催の星展にATC3点、ART Forum One’s 自由が丘さんで展示していただけます
ご都合よろしければご覧いただけると嬉しいです(*´꒳`*)
私の作品のテーマは○○から見る星空・暗闇の中の光です
https://t.co/yV8pLC7qyU

4 9

星展のメインです!
星のイメージである、黄色と青を使わずに星を描いてみました!
ひし形の額で展示していただきます(*´ヮ`*)(画像を斜めにするやり方がわからない…)

3 6