//=time() ?>
【🌼お知らせ🌼】
ネットショップにてこちらの4作品の販売を開始しました。
※送料は着払いでの発送となります。
それぞれ原画ですので1点のみになります。気になるあのコをお迎えして頂けましたら嬉しいです☺️💐
サイズ 260mm×365mm
仕様 木製パネル ケント紙水貼り
https://t.co/lUu6zqnpfM
#平成が終わる前に芸術クラスタフォロー祭
絵描きです。
CGで下絵を描き、木製パネルにアナログ(アクリル絵の具、筆など)で仕上げています。
【“BROTHERHOOD”出展作品①】
Going underground
A1木製パネル/アクリル、顔彩
タイトルはthe brilliant greenの楽曲より。
【展示論文・作品紹介①】
《植物を題材としたアクリル画の制作》
「ほどくⅣ」
(アクリル、木製パネル、1000×1000mm)
他4作品、「ほどくⅠ」「ほどくⅡ」「ほどくⅢ」「ほどくⅤ」も是非会場でご覧下さい!
#茨大卒展2019
タイトル:乙女の安寧
制作年:2019年
画材:木製パネル、ワトソン紙、ガッシュ
サイズ:530mm x 455mm(F10)
「鸞翔鳳集」Vol.2に出品します
期間:2/21~3/23
時間:11:00~19:00
休廊日:(日)(月)
ギャラリーMUMON
https://t.co/UONqkgwDB4
No.232:「旅鳥の空」
2006(平成18)年作
素材:アクリル絵の具、ペン、木製パネル
サイズ:1030×728㎜
【ひとこと】
彼方より来たるもの夢つなぐもの見上げてみれば空の向こうに
#石居麻耶 #mayaishii
#art #illustration
[ 人魚の歌 1番目の姉 / Mermaid song oldest sister ] Size:thumbhole-透明水彩・鉛筆・木製パネル・水彩画用紙 / watercolor,pencil,panel,paper 2016
フルサイズはウェブギャラリーで🌊
https://t.co/VzgCs10BKG
#人魚姫 #mermaid
出品作品 其の弐
『おもち倶楽部』
22.7cm×15.8cm
透明水彩・アルデバラン紙・木製パネル
お餅を食べる人たち。伸びすぎてこぼしそうで、空も飛んでおります、たぶん。
『終点は或る洋菓子店』
透明水彩、アルデバラン紙、木製パネル。F3。
いちばん最近まで描いていたものです。
洋菓子店の、奥には椅子とテーブルがありまして、休憩ができます。その奥には電車が停まっています。いろいろな建物の中を通ってきた、市電の終点です。
「きみを想う」
F4サイズ、木製パネルに紙、アクリルとモデリングペースト使用。1枚目のラフの時点では「きみを愛す」というタイトルのつもりでした。きみを愛してるよ、に対してフーンって顔してる女の子、みたいなつもりだったんだけど…
Lots of Daruma =DALOTS
欲望の増殖をだるまに投影して描いています。木製パネルにアクリルとレジン
ドキドキしながら流れに乗ってみる
#私を布教して
No.219:「或る日々の光景(1)」
2003(平成15)年作
素材:ペン、アクリル絵の具、木製パネル
サイズ:B1(728× 1030㎜)
【ひとこと】
透明な季節と希望いつもあるまなざしの先触れられずとも
#石居麻耶 #mayaishii
#art #illustration
Determination.(決意)
木製パネル/S0/アクリル
Undertaleのハートをイメージしてみました。
#Undertale
#アクリル
#art
浅草駅ビル「EKIMISE」にて開催された『NEO BUNKASAI ASAKUSA』で展示した作品です🧙♀️🌈
こんな魔女っ娘が出てくる話とか描きたい。
『NEO 魔女っ娘/NEO Witch』
F3号木製パネル/アクリル絵具、アクリルガッシュ
#neobunkasaiasakusa #NBA展 #Illustrations #イラスト #魔女っ娘 #witch #makeup
「Outrigger 2018」 参加作家紹介2
獅子原 和子(絵画)@JLadyleo
木製パネル、またはキャンバスにアクリル絵具等を使用し制作。
生命と女性、循環を主体としたあざやかな作品群。
イワキさん。
イーゼルを買って気分が乗っていたのか、木製パネルに水張りしていたからなのか、思い付きで背景を足しました。
色々と滅茶苦茶ですが、水張りしないと出来なかった多量の水分を含んだ滲みの練習になりましたし、背景を描くと絵の方向性とか思考が連鎖して楽しかったです😄