//=time() ?>
【本日の過去絵ピックアップ】
~スマブラ~
チコ達をあやすルフレの漫画(2015)
ウチのスマブラルフレは、原作のマイユニ設定みたいにフードを被る度に顔や性別を変えられるっていう私的設定があったりします。
【本日の過去絵ピックアップ】
~スマブラ~
見えるリュカ&ネスの数コマ漫画(2019年)
1枚目は初代ポケモンのシオンタウンネタです。
2枚目はブレリンの周りにいる英傑達の事を話すリュカ&ネスが見てみたくて!
おはようございまーす♪( ´▽`)しっかり寝て起きたら元気になったじょー☆ミ
てなわけで本日も程よく無理ない範囲で頑張ってまいりませうー(=´∀`)人(´∀`=)本日の過去絵はシンプル可愛い茨木ちゃんでございます☆ミ
【本日の過去絵ピックアップ】
~逆転裁判(※ナルマヨ)~
2018年にアニメ逆転裁判シーズン2が放送されていて、何かビックリする事があった時に真宵ちゃんがなるほどくんによく抱き着いたりするのが可愛くって描いた時のイラストです。
ニヨニヨしながら観てました(*´∀`)
【本日の過去絵ピックアップ】
~ボクと魔王~
以前から気になっていて唐突にプレイしてみたくなり、購入時に描いたイラスト(2018年)
『ボクと魔王』は2001年にPS2で発売されたゲームです。
システム面に少し粗は感じつつも、個性的なキャラや奥深いストーリーに惹き込まれます…!
【本日の過去絵ピックアップ】
~ブレワイ&風タク〜
兄弟っぽく描いてみたかったブレリン&トゥーンとマコレちゃん(2018)
初見プレイ時、コログやリト族やコログのうちわ(デクの葉)など風タク要素が結構盛り込まれてるのに感動しました。
リト族の村のBGMも、初めて聴いたとき嬉しかったなぁ〜!
【本日の過去絵ピックアップ】
~星のカービィ~
スイカにかぶりつくかびたゃ(2018)
今年のお盆は帰省を諦めたから、地元のみずみずしくて甘いスイカが食べられなかったなぁ…
夏の終わりももうすぐ。
【本日の過去絵ピックアップ】
~ポケモン&FE覚醒~
2015年に描いた、中の人(大谷育江さん)繋がりなイラスト。
昔から長く演じてくださっているピカチュウも、大人の女性な魅力が溢れるチキも、どちらのボイスも最高です!
【本日の過去絵ピックアップ】
~星のカービィ&MOTHER2~
エスパーカービィにPSIを教えてあげてるネスの図(2018年)
ロボボやスタアラに登場するコピー能力『エスパー』が、見た目も技も説明文も敵の名前も思いっきりネスがモチーフで、カービィシリーズのこういうところホント大好きです!!!
【本日の過去絵ピックアップ】
~カービィカフェ~
カフェの新メニューを考えるカワサキ達(2018年)
1枚目はアニカビネタで2〜3枚目はスマブラネタです。
『クラッコのシュワシュワソーダ とどめの一撃仕立て』は、博多店で今でも飲めるんですね!
アレ美味しかったし面白かったのでまた飲みたい!
【本日の過去絵ピックアップ】
~スマブラ~
カムイ君と、ケーキに対する執念がすごいカービィの漫画(2017)
カムイをコピーしたカービィの姿が竜化カムイの頭っていうのがカッコかわいくてグッジョブだと思いました!
【本日の過去絵ピックアップ】
〜スマブラSP〜
2018年3月のニンダイでスマブラSPが初めて発表されて興奮のあまりいても立ってもいられず描いた1枚。
まだ詳細が無かったので、イカちゃんの切り札がスーパーチャクチだったりブレリンがビタロック使えたりするのかな〜とか妄想しながら描いていました!
【本日の過去絵ピックアップ】
~ロックマンX~
ミッションを終えたハンターズをイメージして描いたイラスト(2014年)
とにかくカッコ良いハンターズが描きたいと思って、ガレキとか夕日とか描いてて楽しかったです!
作業用BGMは、SPYAIRの『感情ディスコード』です。
2枚目はイメージラフ。
【本日の過去絵ピックアップ】
~スマブラ~
読書ルフレと、それに絡むカービィの図(2015年/2018年)
amiiboルフレとカービィのフィギュアを組み合わせれば再現できちゃう!
【本日の過去絵ピックアップ】
~スマブラ~
2019年に描いたパルテナ版ミミック的宝箱に遭遇してしまったドラクエ勇者たち。
スマブラ3DS版のフィールドスマッシュでも出演しているミミッ子さん、原作の新パルテナで初見で遭遇した時、その美脚で繰り出される強烈な足技の数々にパニック状態でした😂
【本日の過去絵ピックアップ】
~逆転裁判&大神~
2018年に描いた共演絵。
マヴカプ3で、なるほどくんと真宵ちゃんとアマテラスが一緒の画面にいる図が拝めたの嬉しかったし、なるほどくんがアマテラスを呼ぶ時の掛け声が「アマテラスぅ〜」って完全に神様ではなくイヌ扱いで笑いましたw
【本日の過去絵ピックアップ】
~スマブラ~
2015年に描いたハニワくんロケットに乗れないむらびと。
この時、久しぶりにスマブラを起動したらハニワくんロケットの乗り方を忘れてて、ネット対戦中ずっとこんな感じで追いかけてました。
そしたら対戦相手が挨拶と思って真似してくれて嬉し恥ずかし!
【本日の過去絵ピックアップ】
〜カービィ&FEif(共演絵)〜
2018年に描いた、歌う女の子なスージー&アクア。
スマブラSPでシオカラーズがアシストフィギュアとして出演し、この二人も歌って踊ってアシストしてほしいな〜とか思って描きました。
歌の効果もそれぞれ違ってそう!