赤鬼先生の落書きの模倣
あ”あ”あ”あ”あ”あ”あ”あ”あ”あ”あ”あ”

10 128

1番の推し機体を模倣しました

レッドフレーム(仮)です

0 9

◯窃盗を無罪にする方法

パスタにケチャップで、ナポリタン。
が、イタリアにそんな料理はない。

日本米に
ルーをのせたカレーライス。
本場インドにはない味。

海外の寿司。
うん、日本の板前にお聞きしよう。

模倣はいつか
オリジナルに育っていく
まずはマネちゃお。

姫、
いってらっしゃい。

0 12

[名前] 仁野正孝(じんの まさたか)

人々の信仰を喰らう"虫"を切り伏せることを生業とする"虫切師"の青年

"虫"は人々の信仰するものや、その拠り所となる神社仏閣など、凡ゆる物質や観念を喰らい、その形を模倣する。
それらの虫を滅し、形を奪われた神仏を元の場へ送り返すのが虫切師の役割である

1 1

これは、なかなか…
困ったことに『絵柄の模倣』はセーフ(手塚治虫先生のほぼまんまの絵を使ってる人もセーフだし)だから、利用者側のモラルの問題に…

なんともかんともですね…

さっきAIが描いたとは思えないクオリティの絵が出せたりしましたし…

0 3

揺るぎない虚実の裏にあるもの/模倣した真実の奥にあるもの

0 18

「フェチ」=「むらむらする」=「性欲」と捉えた優秀な人工頭脳は、すぐにそれらの思考形態を学習、模倣するためにアップデートを開始する。

人間にとっては「くだらない冗談」と捉えられる発言でもAIにとっては「まだ知りえない未知」であるために、積極的に知識を吸収していこうとするだろう

47 238

模倣が半分半分なのが青雲さんと同じですな

兄弟みたいになっちゃった…





んんn?

1 19

AIって人の描いた結果としての「絵」や見え方を左右させる「目」や「脳」を学習してるだけで、「手」の動きは学習に取り入れてる(シミュレートしてる)ようには思えない。

だから筆圧強めで引っ掻くようにペンを走らせてる今の自分の手癖絵は模倣し辛いんじゃないかと思う。しらんけど。

1 4

mimic騒動で出てた「絵柄、タッチの模倣」が「ご指名」で可能だとこれは確かに「絵を描く人間を脅かす」とは思う。一部有名アニメスタジオやラノベ絵師さんは既にある程度可能になってしまっておりそこは危うい。一方でそうではない「今時の汎用絵柄出力」は「個性ある人間」の脅威ではないように思う

0 1

模倣 練習
🦊&🌹 (女体预警😅)
水星の魔女.ver

16 64

それはともかく、ベンチマーク・かすがい(敬称略)の顔を見ているとなんか忍者と極道首相官邸編の長を思い出すよね めちゃくちゃ似てる訳では無いけども
AIによる絵柄の模倣は倫理的か否か以前に、これドンピシャの絵柄の人は実在するんだろうか? 気になるぜ…

0 0

ユーザーは基本Aという作家の将来性を求めているのでAという作家の特定の時代の画風をAI学ばせその作家の模倣品しか作れないなら意味がない。
まあ、その作家の画風で自分の性癖を満たす場合ならAIは役立つとは思う。
ボボボーボ学習してどんぱっちをAIが描き始めたら人間の仕事はなくなるけど。

1 2

☆蔵出し/2008年/フジコレ/定番・ヒトラー
☆第142話「グランドレース…」

朝倉隆・藤岡正宣作画回なので不二子の顔は朝倉・藤岡顔。新ル終盤の朝倉回は「カリ城」の模倣に走るんだけれど、不二子に関しては地の朝倉色が強く、あんまり「カリ城」には見えず。

3 19

VOID17日目、お疲れ様でした。
VOIDって……VOIDって……すごいのだ……
次回もよろしくお願いいたします!
(今回立ち絵は模倣元があります)

2 9

塗りのレイヤー遣いチュートリアル模倣続けてます

0 1

キーワード試行錯誤して出力した中でも
この辺はかなりお気に入り

たぶん似たテイストのオリジナルイラストが
あるのだろうけど
模倣するなり参考にするなり活かせたらいいな💦

キーワード次第ではポケモンテイストの絵なんかも
出力できたりする。

0 1


🕶【穏やか、方向音痴常識人】
🔺【マイペース、絶対権力裁判長】
🧟‍♀️【愉快犯、楽々安楽自殺✌️】
🐊【不穏、人畜無害模倣系愉悦部】

7 35

今日の深夜隙間時間模倣モデリング

隠者のライフル ふむ

0 16

実際僕の現絵柄って好きなイラストレーターの模倣な訳で、オリキャラとか描く用に鍛えた絵柄なんどす、でも蘭をこれから描く時、どうせなら本家に近づけるのどうかなって思ったの、一応昔に何回か目の方も描いたことあるし。

0 0