//=time() ?>
機械化した姉にあこがれて妹も後を追うというシチュがたまらなく好き(*^-^*)
アカウント停止とプライベートの多忙が偶然重なったため、今月は絵が描けなかった(´;ω;`)機械化合同誌のお声もかけて頂いてたので、本当だったら上旬で描きたかったのに…。
改造猫乃ちゃん https://t.co/n7JSYb2HqW vol.2 #ロボ娘 #状態変化 #ロボット化 #機械化 #よその子 #鈴華猫乃 https://t.co/27UgsZVyZ6
#悪の女幹部PNM【キャラクターのご紹介1】(2/5)
別次元から襲来したアナザータイプのクララ。
襲来者が機械化帝国スペースネットのデータをハッキングして制作したため、基本的なスペックはオリジナルと同等。
個人的に、スメールの散兵の話には博士も絡んできそうな気がする。
そもそも「白紙」だった散兵の性格には博士が大きく寄与している感じがする。(「博士( Dottore)」は「博士号=学者のこと)
漫画版では人間を機械化している描写があり、コレイも絡んでいるのでスメールとの因縁もある。
機械化した腕とかが発熱して衣服とか燃えてるのに気にせず詰め寄ってくる機械化っ娘、好き……だけど、自分で描こうとすると余計な妄想が湧いてきて台無しになる
「…使えない脳ならそちらも機械化するべきだったかと…」
気配もなく現れた少女、
「失礼、私は東雲製有機自立型サポートAI.typeY No.17。
………簡単に言えば、リズリット・東雲博士の代理でございます。」 https://t.co/fW86yeMOmV
皆さんってどんなサイボーグが好きですか?
①全身あるいは殆ど機械
②四肢の一部だけが機械
③生身ベースでちょこちょこ機械で補強してる
④機械化は甘え、生身でいけ
銀河鉄道999 1
チャンピオンREDで連載中のアルティメット・ジャーニーから知ったから、クレアさんがこんな序盤ですぐ居なくなる存在とは思わなかった…。
機械化人の人間狩り酷いな。母親が狙撃されて服品剥かれて、皮剥いで剥製にされるとかそら鉄郎も機械化人皆殺しにして屋敷燃やすわ。
今まで参加した(主催含む)誰デザに提出したキャラ
花男子🌸(主催)→金盞花:デュラスさん(FG)
眼鏡聖職者👓→太陽信仰:レロアティカ(EG)
機械化コンビ👥→心が機械:フェゼル(loop)
機械化コンビ👥→身体が機械:ゾム(loop)
劇場版「銀河鉄道999」4Kデジタルリマスター版。音響のクリアさに驚き!TVシリーズのダイジェストで機械化伯爵と時間城が性急なのとクレアさん死ななくても…。とは言えアンタレスの久松保夫さんと城達也のナレーションに感動!まさにゴダイゴの名曲に万感の思い。