//=time() ?>
#illustration #イラストメイキング
#バニリゾ 先生著 #ライティングの教科書
00630ライティングの練習動画「光源が正面にある時の影」
テーマ「蒼」
全体がまとまったので細かな部分の修正と色補正を行って完成
タイムプラスのアーカイブが下のリンクにあります。
https://t.co/ez1NqcAYVn
#illustration #イラストメイキング
#バニリゾ 先生著 #ライティングの教科書
00620ライティングの練習動画「光源が正面にある時の影」
テーマ「蒼」
加筆の寸前になって
これじゃ練習にならないと気が付いて全面見直し
全体を青系にシフトしました… https://t.co/oTtJc2161V
@JilEPuFvnAExk4M 正面顔、普通に描こうとすると絶対に破綻するので、補助用のグリッドを引けば割ときれいにバランスとれますよ。顔の縦の正中線に対して線対称になるように、適当な位置にグリッド引いてく感じです。グリッドをどう引けばいいかは慣れもありますが、顔のパーツとか輪郭に合わせていけばいいかなと
#illustration #イラストメイキング
#バニリゾ 先生著 #ライティングの教科書
00610ライティングの練習動画「光源が正面にある時の影」
テーマ「蒼」
慣れた感じの色彩で描きはじめましたが
後で全面見直しになっちゃいます
タイムプラスのアーカイブが下のリンクにあります。… https://t.co/w3JkSFe6Qn
依頼絵納品しました!
「HMX-17a イルファ(ToHeart2)を描いてください!旅館で、布団の上に座っている、就寝前のイルファ。
こちら(正面)を見て、ドキドキした表情で誘っているような様子でお願いします!」
とのことでしたので描きました!
@soramario4 お疲れ様です!
元の絵とかなり似てきていて縦長は自分はそこまで気にならないです。描く時は紙をまっすぐ見れてますか?
それよりも気になったのが、斜め向きの顔が正面向き寄りになってしまっているので
「鼻の位置を良く見て顔の角度をとらえる」
を意識してみてください!
一番下の絵でわかって欲しいことこれ
でもアナログの場合、斜めで描いた方が描きやすいの…デジタルは真正面から描いても苦痛じゃないんだけど(;;) https://t.co/uGa5EsPeE1