//=time() ?>
【#おはようオルタナ番外編 イベント編】
キャプテンの皆さん♪
おはようございます!٩(*´꒳`*)۶☀
詩音です♪
⭐1月17日 日曜日⭐
今日の番外編は
2017/08/21~08/30開催の「巨夜獣大討伐~大海竜編①~」です!
今日も1日頑張りましょうね♪
#オルガル2
体験版『モンスターハンターライズ DEMO』配信中!
『モンスターハンタークロス』で初登場の海竜種「タマミツネ」が、満を持して解禁!特殊な分泌液から泡を生み出し、身を滑らせて獲物を襲う。その姿は恐ろしくも、舞いのように美しい。
体験版の詳細は⇒https://t.co/EJK3CvgCmM #モンハンライズ
@nari1113 (💧━ω━)☕💨ボイスが何故か【ゴ魔乙】のぐうたら海竜【えろアーデさん】と被ってしまった……💦
雰囲気が似てるせいだろうか……💧
泡狐竜 タマミツネ
『モンスターハンタークロス』で初登場の海竜種「タマミツネ」が、満を持して解禁!
特殊な分泌液から泡を生み出し、身を滑らせて獲物を襲う。その姿は恐ろしくも、舞いのように美しい。
https://t.co/YJcFmrUTBe #モンハンライズ
昨日行った通り、投稿。
リオスパイスにまさかのライバル。こんなところでも火竜と海竜の縄張り争いが…?
ラギアってライズに出れるかなぁ。出てほしい!
#MH自作食材 #モンハン #イラスト https://t.co/yJg6WRdxib
泡狐竜 タマミツネ
海竜種骨格の復活、ライズの和をモチーフにした作風からもう絶対に参加すると思って密かに描き進めていた
そして参戦決定
白狐や白蛇を思わせるその姿は妖怪というよりも霊獣や神の使いに近い。
#MonsterHunterRise
#MHRise
#モンハンライズ
#モンスターハンターライズ
#MHR
【この2体の共通点】
●水没林に生息
●どちらも「魚竜」と名の付く「海竜種」
(イソネミクニは未確定だけど多分海竜種)
●防具デザインカラーが似てるっぽい
ちなみにチャナガブルはライズに出るのですかね?
@PuroRa999 まぁヒレなんだろうけどね
ただ、他の海竜種にはあんな器官なかったし、ガノトトスとかの魚竜種は翼だったものがヒレとしての機能果たしてるからそれなんじゃねえかなって
@MH_Rise_JP もしかしてこれ水没林と凍土復活なのか!!?
海竜種のロアル復活ってことは……
ラギアクルスさん来るのか!!??
こいつらの縄張り争い見せてくれ!!
人魚?っぽい謎のモンスターをノリと勢いだけで想像してみました!
魚竜種か両生種か海竜種か迷いましたが、海竜種復活を祈願してチャナガブル骨格!
#モンハンライズ #MHRise
https://t.co/80GsCqY1dq
こちらのキャラデザコンペらしいので細部詰めより先にちょっと色案まで出してみたり
シャボン玉、泡ブレスということで海竜系ドラゴン娘さん! https://t.co/ZLj7ZuiN2D
デザフェスで手に入れた、さんど模型のスナガワさん(@s_sunagawa)のドラネッツがようやく完成した!!
超かっこいいしかわいい!
緑のたつっ子と、青と紫の海っこ。
海竜とRTで見かけてから、ずっ欲しかったので手に入れて嬉しい。
嬉しくてファンアート描いた。
#ドラネッツ