//=time() ?>
頭空っぽラクガキ194
朝の準備体操70分
「乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…」からカタリナ・クラエスの今と昔。
コミカライズ版から作品を知って、アニメも楽しんでみてます。作品のトーンがけっこう好み。
しかしどうしてもキャラのほうがロボより時間がかかる。
頭空っぽラクガキ193
朝の準備体操80分
「勇者王ガオガイガー」からガオガイガーと護。
ディバイディングドライバーで空間歪曲させて戦闘空間を作る、というビジュアルはカッコ良かったなあ。
昨日のレイアウトと今回ので悩んでたので両方描きました。
コオニタビラコ「団長、海に入る前にはしっかり準備体操しなくちゃダメだよ?わたしが手伝ってあげるから団長も一緒にしよ?」
#フラワーナイトガールイラスト
頭空っぽラクガキ192
朝の準備体操60分
「勇者王ガオガイガー」から重機動スーパーメカノイド・ガオガイガー。
自分の中ではそんな昔の作品のイメージでないけど、もう23年くらい前になるのか。
そういえば、まだ会社員の頃だったもんな。
頭空っぽラクガキ191
朝の準備体操90分
「太陽の牙ダグラム」からコンバットアーマー・ダグラムとクリン。
太田垣先生の漫画も始まって全話流しながら仕事してた。
1話のショッキングなカットが有名だけど、その少し前にこんなシーンが有ったのではないかと妄想してた。
頭空っぽラクガキ190
朝の準備体操60分
「銀河漂流バイファム」からラウンドバーニアン・バイファムと小さくロディ。
昨日は芦田さんのご命日でした。期間は短いですが同じ作品に関わらさせていただき色々教えていただいたことは今の作業の糧とさせていただいてます。
頭空っぽラクガキ189
朝の準備体操50分
「幼女戦記」からターニャ・フォン・デグレチャフと中の人。
アニメも好きだがコミカライズ版の東條チカ先生のカッコいいシルエットで描かれるキャラが好き。
頭空っぽラクガキ188
朝の準備体操80分
「蒼き流星SPTレイズナー」からレイズナーとエイジ。
大好きな作品なのでつい時間かかった。
放映時は動画マンで4畳半の部屋で14型のテレビで毎週楽しみに観てた。OPの中間で入るセリフがカッコ良かったなあ。
頭空っぽラクガキ187
朝の準備体操60分
「オーバーロード」からアインズ様とアルベド。
最初web版だけ読んでて書籍を読まずにアニメ版を観たのでアルベドが出たとき「誰?」ってなった。(その後書籍買って読み直した)
でも、アルベドとモモンガの掛け合いは好き。
頭空っぽラクガキ186
朝の準備体操60分
「Fate/Grand Order」からマシュ・キリエライト。
マシュのフィギュアは定期的に欲しくなる。でかい武器じゃなくて盾、というのが初めて見たとき印象的で可愛かった。
やっぱりキャラクターは反転コピペで作ると固くなるな。今回時間かかった。
頭空っぽラクガキ185
朝の準備体操40分
「鉄人28号」から鉄人28号。
原作当時だと百尺規制とかあった頃?だからビルの高さは30M位だったけど、今に合わせるなら100M位のイメージになるよね。
頭空っぽラクガキ184
朝の準備体操40分
「聖戦士ダンバイン」からダンバイン。
デザインを最初見たとき、けっこう衝撃を受けて放送始まってもないのに活躍想像図を妄想して描いてたなあ。
ちなみにこの絵の刀の鞘は虫の一種で鞘に入れてると刀のメンテナンスもしてくれる、とか考えてた。
こんばんは
今日の1日1アニマルNo.105は
ヘビクイワシ(ぺたんこver.)です
すっちゃん
今日はヘビクイワシのお姉さんと
ダンスの予定です
その前にストレッチで準備体操
土曜日お疲れ様でした♪
#犬好きさんと繋がりたい
#アトリエの系譜3
#夏の創作クラスタフォロー祭り