//=time() ?>
最近の絵にちょこちょこ登場する牧野が飼ってた初代インコのコジロウです🦆
実は、このコジロウは思い入れ深い子で、でも、窓を開けてしまった時逃げちゃったんです。
まなちゃん(オリジナルキャラクター)の家に転がり込んでて、今も元気でいる、って設定作ったら、
すてきやん、って思ったのです。
外の空気、声、気配、音、それを感じながら描けるから、窓を開けて描く。
今は、どこかで、赤ちゃんが、おんにゃー、おんにゃあ、とないている。カラスがビャアビャアと鳴いて通っていった。
今この時間が刻まれていく。
どんなになるだろうか。
#3人のセンスオブワンダー
#Drawing
おはよー☀︎
お家に帰って窓を開けてるが...
風通りがイマイチ....( ³ω³ ).。o
さて本日は
#比翼連理の果て のお稽古日!!
皆様のご予約
心よりお待ち申し上げます。
DMまたはこちらから...♡
ご予約こちらから
https://t.co/JqlZc34UDY
一旦、おやすみなさい♡
#舞台 #寛香と書いてかんか読む
皆既月食を見ることができました 🌑🔭
窓を開けて見ていたら、近くで窓を開ける音が聞こえてきて、これは同じように空を見ているのかなと思ったり。なんというか微笑ましいイベントだなと思いました(*´v`*)
#皆既月食
#吹雪版深夜の創作60分一本勝負
(第57回
お題 「雪」
@fubuki1draw
正に吹雪の中温泉旅館でぬくぬく温まる吹雪ちゃん。個室を借りれたのか水本提督の玩具を持ち込んでいる。恐らく飲み物なども持込んでいるだろう。窓を開けて目の前を流れる川をみる。火照った体に窓から入る僅かな雪が気持ちいい。
池袋パルコミュージアム『70 CREATORS’ SEVEN』ウルトラセブンが空を飛んでるシーンのとき 窓を開けて 空を見上げてたなー そして アンヌ隊員 好きだったなー。
休日、遠くに連れてってくれる近郊型とか急行型列車は良いものだ。客室の窓を開けて季節の空気感や景色を楽しむ、というのも楽しみのひとつだった。それらが消えた昨今、自らバイクや自転車を駆って遠出する事が増えた。
暑いから窓を開けて風を通してると、小鳥のさえずりもあっちからこっち、こっちから向こうに飛び交っているのがわかって、ここは案外いい所だなぁと思ったりして、寝転んでいたら15分くらい眠ってた。
#illustration #小鳥