//=time() ?>
ここで俺の今まで描いたイラストのハードごとの大まかな遷移を教えよう。
第一世代 コピー用紙+ボールペン +カメラ
第二世代 慣れないデジタル画
第三世代 電話機のスキャナー+コピー用紙+9mmシャーペン
第四世代 USBスキャナー+コピー用紙+9mmシャーペン
結局アナログ万歳だったのです。
4.アノソラ
カミがアリエムに捜索を依頼した第一世代、カエルム最古のメカ娘。
無限の寿命と気高い知性、第一世代でも突出した心身をもった半身的存在(カミ談)
その再会は意外な形で果たされるが…
※イラスト未定のため、リスペクト元の嫁おいときますね
(c)遊嵩絵師
https://t.co/ju09GLU449
2.レミエ
『蒼空世界のメカ娘』メインヒロイン
(イラスト:たのの絵師)
ハイジャック犯に囚われたアリエムを救出した謎のメカ娘
規格外の戦闘力と、幼く無邪気な残忍さを併せ持つ
その正体は『第一世代』と呼ばれるメカ娘の始祖の力が悪用された時のための最終兵器
https://t.co/TtpXS6FVpD
魔法使いサリー、ひみつのアッコちゃんは魔女っ子第一世代。
魔法のマコちゃん→魔女っ子メグちゃんを第二世代。
花の子ルンルン、魔法少女ララベルは第三世代。
クリィミーマミ→パステルユーミは第四世代。
ってすると、私は魔女っ子第三世代。
でも魔女っ子アニメは第二世代が好き✨
#知らんがな
#8月になったので自己紹介
去年の12月に結婚すると思ってた人に捨てられて死にたい気持ちを乗り越えるために絵を描き始めました!!
気が狂いそうです!!
一枚目:第一世代一号機(2109/12/28)
二枚目:第二世代一号機
三枚目:第三世代一号機
四枚目:第四世代一号機
最強に可愛いレミリアを描く!!
『人造天使』シリーズまとめ①
美しい生き物を造りたいという
人間の欲望から生まれた天使たち。
【第一世代】奇形(片翼ほか)
や免疫系が不完全で短命が多い。
自分の生きている世界を知らない
無邪気な幼年期(左)と
天使の美しさへの称賛と片翼という
自我で揺れる青年期(右)
#イラスト
サイボーグ009の日とか石ノ森萬画館19周年とか全然間に合ってもいないですがおめでとう御座いました㊗️🎉🎉🎉🎉平ゼロ第一世代がとても好きだよ!記憶にないほど久し振りに色塗れて自己満足
#かぴそ
第一世代だから分かるのは爆転だけなんだけど(ほとんど覚えてない)いづみちゃんの配信で懐かしさに浸ってる。
好きなベイはドラグーンG(ギャラクシー)、ドラグーンMS(メタルストーム)!
@ptktmkmky あらまぁ…1枚目がサメハダー、2枚目がゴルーグ、3枚目がマッシブーンです〜♪
確かに第一世代のみですとこの4匹の中ではケンタロスだけしかいませんものね( ̄▽ ̄;)
・120㎜迫撃砲
・75㎜低圧砲(ハンドガン枠)
・500lb対戦車グレネード(投擲式280㎜対戦車ミサイル)
・105㎜ライフル砲(本来は第一世代機用)
道化機ブリキ
星屑街《コスモダスト》の片隅で朽ちていた第一世代自立型ドライバ。オズにより、眠りから解き放たれる。
#ディバゲ
第一世代のバックスプライトは単純に解像度が低いのもあるけど
それだけじゃ説明つかないデザイン違いがチラホラ
リザードの一本角も皮膚と一体化してなくて鬼の角みたい