//=time() ?>
@ushitorash03 ミリタリー描写には定評のある人らしいですね、尚且つ原作のファンで、女の子は可愛く描ける人。
思い入れは感じるんですが致命的な部分があちこち酷くて好きって言いづらい、特にこれで狼って言われても一生納得できません ( ಠωಠ)
わんぷりのいろはちゃん
何回か描いてたんですけど、なんか違うなと納得できなくて…
「いろはちゃんを描こう」とか「いろはちゃんになったつもりで描こう」と思って描いてたんですけど、「悟くんになったつもりでいろはちゃんを描こう」としたら自分には合っていたみたい
表に出せる系のBL絵とかもう数えるほどしかなくて
2013」年頃
アンリミテッド兵部京介のアニメのときのと、2018年頃の忍者クレイジーサイコ執着クソインテリメガネバトル筋肉のときのくらいしかないんよな…
(絵はBL注意)
頑張ってた形跡はある。自分で納得いくかは別として…
無職転生 ロキです
差別の解像度が上がる
魔族差別が山ほど描かれているのは当たり前で
ロキシーが経験した
仲間の死や魔術の研究、冒険者の日々の
44年を 外見で 子供 扱いするのが
相当な侮辱なんだと実感できる
世界観に基づく偏見の無い
ルディとしか結ばれることがない納得感も強まる
1時間ほどフォルム修整。エンジンポッドの形状が意外にフクザツで納得いかないので一晩寝かせます。
それでは皆さまおやすみなさいませ。NHK(ポーン♪)
【絵本】#読了
『てぶくろ』
おじいさんが落とした手袋に、動物たちが次々と潜り込む!
くいしんぼねずみ、ぴょんぴょんがえる、はやあしうさぎ、おしゃれぎつね……
手袋を落としたおじいさん、もしかして体でかい?
こいぬも実はでかい? だとしたら皆が逃げるのも納得です。
#ウクライナ文学🇺🇦
珠玉の背景シリーズ講談社からの背景(再掲)と使われなかった背景。
ハッシュタグを付け忘れてた初期シリーズを今一度ポストさせていただきます。2枚目の背景は使わなかった背景。ちょっと出来に納得いってない。
#珠玉の背景シリーズ #アナログ背景
ここだというタイミングが何度もあったにもかかわらず一向に初復刻しないまま気付けば一年以上が経ってしまう…待てども待てども復刻しない理由はもうこういうことだと思って自分を納得させてる
#何度だっていいあなたの最高傑作見せて
年に数回やってくるウェーブに見事乗ることができると納得いく1枚が生まれる。まだじわじわと向上してるのかなという手応えはあったり。
ナウシア好きなコマ模写1巻p86より
「オーイ ミトよォ‼︎」のコマ
このコマも印象が強いです、全部望遠だな
宮崎駿が複葉機あたりの航空機が好きなのこうして見ると納得です
飛びながら機上で演技して、同時に機体全体も画角に収まるのってこれくらいのメカじゃないと無理ですよね
【燃斉】【鳥斉】マロより
斉木受けは過去に 燃斉、鳥斉 を描いたことあるから載せちゃう
燃斉はあと2枚あるけどちょっと納得してないので載せない
(裏にはあるんだよな消してないや)
海斉増えて欲しい
あとこのshorts伸びてないのめっちゃ納得できないから、この投稿見た人は全員リンク先の動画見て高評価してきてよろしく!!!!
https://t.co/01N4C9ZeNi
#声優 #雑談 #美少女ゲーム
#車が魅力的な映画
やっぱり「メガフォース」(1982)
たまにポスター詐欺の話題を見かけるが、本編であのスケール対比だと空挺降下が出来ないんだよね…
並走時もカメラに収めるの難しそうだし。
予算の事もあるのだろうけどタックコムの大きさは映画本編のでけっこう納得してたりします。