アナログ線画をデジタルになじませる練習中
キャラクターの周辺はそのままの線色で、髪や手の指とかは塗り色にちかいいろで、アナログ線画に色付けはいまのところベタがいいな
うん。

0 1

raytrektab10インチだけで仕上げまで描いてみる実験
(影塗り2段目→ハイライト入れ→線色調整)
明日はまた仕上げていきます。

15 49

金曜締め切りで今はテスト期間。
明日明後日は勉強の必要あるからできない
残されたのは金曜放課後のみ
やるのはコートスカート目髪背景線色
こ無ゾ

0 3

⑥本塗り
肌に近いところは肌色を水筆でぼかしながら入れ透明感を出してます。
所々ピンクを混ぜてふんわりになるようにしてます。
肌→目→髪→服→小物(猫)の順で塗っていきます。

⑦主線色塗り+ハイライト
線の色を全体見ながら塗ります。
雰囲気が結構かわりますね

目にハイライトも入れます

0 4

自分の線から塗りの過程を見せてみたかったメモ。
線色の調整もすることで、わりとベタ一色でも立体感が死なない気がしていて便利。

7 40

ここ最近愛用してるクリスタのオートアクション、玉英さん()の「主線色トレス アナログ風(アクション)1.1」をご紹介。レイヤー整理してボタンをポチるだけで、主線の色をいい感じに変えてくれます。時短にオススメ!
https://t.co/LNHinXnRHB

6 10

今日はここまで。明日には完成しそう。

模様は細かく描いてもどうせ潰れるし金部分の線色変えて見たけど見辛いので色変えはやめておく_(┐「ε:)_

0 3

放置してた線色ぬりぬり。すっきり。

3 14

白でも黒でもあと主線色でもある程度形になるようにテキトーに調整してますね
私もデュアルモニター左右で色が全然違う・・・😪

1 4

▂▅▇█▓▒░(’ω’)░▒▓█▇▅▂うわああああああああ‼︎
また線色ミスしていました!

こちらが本命です!
ごめんなさい!

0 1

色合い調節忘れてた
淡い線色の方が可愛いね

0 4

輪郭線色塗った方がよくなった

0 2

影、線色、背景
めも

3 45

主線色替えもしていないので色確定じゃないですが こんなかんじの黛樋本

0 7

無限年ぶりに色塗った(線と線色はラフのままなので変な感じになってる)

2 8

アリナパイセンらくがき、アナログで塗ったっぽく見えるの目指そうとして途中までやってたけどやっぱりいつもの塗り方でやり直そうと思った😱
いつかリベンジを…!
あと主線色鉛筆で描いてみてたんだけど囲って塗るのやったら画像2枚目みたいになって気になって消すのめんどかった😱色鉛筆はダメか…

0 6

背景がひと段落ついた
これから目を入れて、全体に影つけてハイライト、主線色変えして、血色入れてテクスチャかける〜

0 2

ちょっぴり線色直し…

0 1