犬山さんコスのみゆきさん。
みゆき「全国の自治体で犬の名前がつくのは犬山市だけなんです」
こなた「さしものみWikiさんも、この格好では形無しだね」

3 6

話し声が聞きとれないほどの大雨のイラスト
https://t.co/JzVt5kQ23f
1時間の雨量が10ミリ〜20ミリで、屋内でも話し声がよく聞き取れなくなるとされています。激しい雨だと防災無線が聞こえない場合も多いので、特に高齢者の方などが逃げ遅れないように戸別受信機を貸し出す自治体もあるようですね。

2 22




>聖火リレーも中止自治体が相次ぐ
>組織委関係者「何のためにリレーをやるのか分からない。もう早く中止と言ってほしい」
>関係者の間では中止を意味する「Xデー」の言葉も独り歩きを始めている

2 1

ロシアの地方自治体旗の「違うそうじゃない」感。

67 518

5000いいね超えたら宣伝していいと息子に言われたので宣伝しますー。
私、防災無料イラストというサイトをやってましてhttps://t.co/TOzry9Ve3H
防災関係の使えるイラストいろいろとりそろえています。自治体や自主防災組織の方は無料でご使用いただけます(商用利用不可)。よろしくお願いします。

137 576

自治体が決めることができる!
大事なことなのでもう一度!
自治体が決めることができる!
自治体は多勢の人で作られる
個人的権力者が独断で決めてるならともかく
このコロナなか!?
コロナ交付金で
2500万円で巨大イカ設置
自治体と言う集団が決めてる事実に!?
恐怖!理解不能!恐怖!理解不能!

0 0

トレンドに
【2500万円で巨大イカ設置】
コロナ交付金の使い方
新型コロナウイルスに対応するため
国が地方に配るお金
「地方創生臨時交付金」
その総額は4兆5000億円
使い方は各自治体が決めることができる
ことになっている…話題ニュース
ん!?
いろんな意味で
その考え方の恐ろしさたるやに…🥶

0 0

「53(ごみ)」の語呂合わせにちなんで
今日は です🗑️♻️

改めて、自分の住んでいる自治体のゴミ分別のルールを確認してみませんか?

ぼくはこの間久しぶりに確認してみたら、間違って覚えていたところが結構ありました🐥💦



https://t.co/fn4mMIJBks

7 67

なんか、いきなり債務超過になるのでは🤔?
ということは自治体の入札に参加できなくなり...💦。
想像するだけでも怖すぎる...。

0 2

東京都杉並区の「交流自治体のマンホール蓋展」に福島県北塩原村の塗り絵で参加しました。杉並区役所にて実物と一緒に展示されています。会期は5月1日まで🐥

0 13

「やってみよう!登下校見守り活動ハンドブック」を公表~ 登下校中の児童生徒の安全確保に向けて~文部科学省
文部科学省は、見守り活動を行っている人や、これから見守り活動を始めようと思っている人だけでなく、自治体や学校でも参考に ...https://t.co/Dd1GkNMu4i

0 0

久々に口内炎になってしまい苦しんでいました。自治体とアホのマスコミが連日アホみたいに騒いでるなんとかコロナより口内炎の方が脅威です…😭

0 2

応急危険度判定士のイラスト
https://t.co/lgHOXTcCSm
大規模災害の際に、被災した建物の危険性を判定する人を応急危険度判定士といいます。建築士の資格を持っている人が、講習を受けたのち各自治体に登録。二次災害を防止するために、その建物が使用可能かどうかを判定します。

4 18

\アーケード版/

4月9日(金)より新カード&新エリア追加決定!

※追加カードはいつでも入手可能です。
混雑する日・時間を避け、自治体やゲームセンターのルールを守ってプレイをお願いいたします。

▼詳しくはこちら
https://t.co/T3OGTHo3U0

191 388

「やってるふり」
おはようございます🤗

また感染拡大してるけど、国や自治体のお偉いさんは感染防止に努めてるフリをするだけで有効な施策を全然打たねえ🤗

やってるふりは最初はごまかせるけど、いつかはバレて信用を失うぜ🤗できないことは最初からできないと言えよ🤗
https://t.co/QudcKNW0Dl

35 228

税は財源ではない!
政府や自治体は税をたくさん取らないとたくさん支出ができないって思っとらんか?それ、大間違いやで!
https://t.co/nlrdxd9BmZ

16 49

宮城県の壇蜜PR動画とかJAなんすんのラブライブ蜜柑PRとか日本赤十字社の宇崎ちゃん献血PRとか岐阜県美濃加茂市ののうりんコラボとか、自治体のPRってオッサン連中がジェンダー炎上でやらかすイメージなんだけど、香川県は女性がPR企画に参加してるのかなって思えて安心感がある

0 0

チョッちゃんと申します。
児童書・教材・教科書・医療・雑誌・広告・自治体などでイラストを描いています。
☆「齋藤孝の書いておぼえる語彙力アップドリル」(幻冬舎) など

HP: https://t.co/1CNoGsPvLk

HPからPDF版ポートフォリオもダウンロードしていただけます。よろしくお願いいたします。

1 3

アレルギー(アナフィラキシー)の子どものイラスト
https://t.co/lgHOXTcCSm
アレルギー対応食品を備蓄している自治体どのくらいあるのか調べたら、だいたい2割〜3割といったところのようです。命を守るべき避難所で被災者が健康を害してしまうような状況はやはりよくないですね。

5 19

【地下鉄に乗るっ】
京都市営地下鉄公式キャラクター『太秦萌』ちゃんをすこれっ。めちゃくちゃ可愛いっ。通勤で推し活できるっ。定期的に新規絵の供給があるっ。自治体のキャラにしては奇跡的かわいさっ。地下鉄駅構内でファンイベントがあるっ。

https://t.co/e9YdsrBNQ6

3 5