//=time() ?>
今日の草の日にちなんだアイコンの変化のまとめです。
草が伸びてしまったので、前に出てきて、みたらしだんごの日でもあるので、ゆっくりとだんごを食べた感じです。
皆様、おはようございます🌱
今日は草の日ですwくさぁ!
大草原を駆け回っていそうな緑がテーマカラーのエマちゃんを思い出しますねぇ😌✨‼️
言い方だけで、なんだかんだ言ってスイス自慢しているイメージもありますね。
2期では新たな魅力が発見されて欲しいです😆‼️
それでは、
今日も働くしかねぇ‼️
わかばちゃんまるっとお誕生日おめでとう!(過去絵)
春生まれかと思ったらまさかの草の日でびっくりしたよね笑
チアスターの活躍もっとみたかった!!!
#春風わかば生誕祭
#春風わかば生誕祭2021
1日1かやまさん 9月3日
草の日
日付は「く(9)さ(3)」(草)と読む語呂合わせから。草の役割の重要性を多くの人に知ってもらうことが目的。
「草生える」じゃなく、「茶葉生える」、茶葉生やしてこ🫖🌱
#かやまの肖像
8月9日は #薬草の日 なので、“薬缶吊る”です。ヤカンが下がるだけの妖怪なのですが、呑み込んだ人間を煎じてお茶にしちゃう的なイメージで描きました!