//=time() ?>
表現の自由を守り、
日本の誇るべき文化を後世に正しい形で継承していきたいですね。
麻帆良学園女子中等部3-Aのように、みんなで力を合わせれば出来るはず!!
赤松健先生 #赤松健
#表現の自由を守る会
明日(5/8)の「COMIC1☆20」ですが、突発的な新刊『赤松健レア作品集』が出ます。500部のみ。
https://t.co/yEE1gXmYea
28pのフルカラー本で、単行本のモノクロ化pをカラーで再収録したり、レアなカラーが再録されています。描き下ろしは無し。玄人向け。配置場所は「G22a」(表現の自由を守る会)。
これは<相手の主張>を利用して、<相手の主張>を潰す手法で、ディベートではターン・アラウンド(T/A)と呼ばれます。青識氏がよくやっているのを見かける。ぼくも「表現の自由戦士」を批判するときによくやる。
1/ https://t.co/J3HGmwY8gM
#山田太郎 先生の #表現の自由の闘い方 を読了。
「表現の自由の本質は、日本文化を守ること」に共感。
私も都議選で、自民党のくせに(くせに?)表現の自由とか言うなと叩かれたけど、表現の自由と保守的な価値観は、本来は対立するものではないと思う。
#赤松健 先生の政治活動も応援したいです!
2022/04
山田太郎氏著『「表現の自由」の闘い方』の冒頭漫画に困惑する人々 - Togetter https://t.co/mbgAcwdaJA
#表現規制 #山田太郎 #表現の自由 #プロパガンダ #パロディ #反表現規制 #オタク #赤松健
https://t.co/L1nB6jNlJK
全くオススメしないが、山田太郎参議院議員に投票した54万人と赤松健氏を次の参院選で推したい人は読んでるのかな?
マンガ部分かなり酷い…。
闘うなら「自民党憲法草案」の公益・公の秩序が表現の自由に優越する事に異論を示すべき。
『「表現の自由」の闘い方 (星海社』 https://t.co/sGWyWn3tpF
#表現の自由を謳歌する会
#エウレカセブン創作
創作上の愛機と奥さん!
自分の考えた物語にパートナーがいてもいいんじゃないか? と思ってタグをお借りしました。
@hot_fujii 「表現の自由を守りたい、コメディアンは何をやったっていいじゃない」と一貫してるならまだわかるんですが、一方で「こういう表現はよくない」とダメ出ししたりするんですよね。
そこがよくわからない。
アメリカ基準になってるだけに見えてしまうです。
『英雄の証明』失敗した惨めな境遇への集り。真実等確認せずに撒き散らす…視線集める話。自身の眼で確認せず、断片だけ取り上げて加え続ける意見。履き違える…言論や表現の自由。憶測や疑念が重なり、重くなる…中身の無い、汗をかかない“作りモノ”。人間の醜さを炙り出すA・ファルハーディー監督。
1枚の元絵から、色々な事が出来る!
いい〜時代になったものだぁ〜!
#表現の自由
#ねこ
#色鉛筆とデジタル
#この絵柄が好みの人達へとどけ
おやすみなさい⭐️
【発売日】本日は星海社新書『「表現の自由」の闘い方』発売日です。
永田町の最前線から振り返る、「シン・表現規制」の事件の数々。「表現の自由」を掲げ、参議院選挙で54万票を獲得した自民党議員・山田太郎が、表現規制の最前線を語り尽くす!
装画・マンガ:赤松健
https://t.co/knqyxIIuxW
【3月刊星海社新書を発売前に試し読み】
永田町の最前線から振り返る、「シン・表現規制」の事件の数々。
『「表現の自由」の闘い方』(著者/山田太郎 装画・マンガ/赤松健)から目次をメインに試し読みページ公開です。
3月23日から発売です!
https://t.co/8Ea054sN0U
私の新書『「表現の自由」の闘い方』(星海社新書)が3月中旬に出版販売決定❗️
永田町の最前線「シン・表現規制」の事件の数々。「表現の自由」を掲げ、前回の参議院選挙で54万票を獲得した自民党議員・山田太郎が、表現の自由の闘い方について2016年から現在までを語り尽くす
https://t.co/TtMsVnL7u9
【新刊案内】星海社新書『「表現の自由」の闘い方』情報公開しました。
永田町の最前線から振り返る、「シン・表現規制」の事件の数々。「表現の自由」を掲げ、参議院選挙で54万票を獲得した自民党議員・山田太郎が、表現規制の最前線を語り尽くす!
装画・マンガ:赤松健
https://t.co/QBK6pgSnod