//=time() ?>
うぉあ嬉し…!!ちょっと特殊なジャンルで説明難しいけど、世界観は二次創作で、オリジナルの自キャラ達の話の一部でした☺️(※ロボトミーコーポレーション)
今のところ一番たくさん頑張った本の見開きだから、見てもらえて嬉しいよ~! https://t.co/8PAuQkeJ2K
「泡沫に紡げ」をまとめ読みできところ
個人サイト:https://t.co/hChsma1ZMz
Pixiv(最終話前編まで):https://t.co/4Qbk5ofdB0
ジャンプルーキー(6話まで):https://t.co/yISUjlpjpk
PCからだと見開きで読めます
※途中で掲載が止まってるサービスもちらほらあるので、完結したらまとめます!
③下書き
(ペン入れはなぞるだけでいいくらい細かく描いてます。個人的にはそのが早かったので…後で配置いじる事多いので人物毎にレイヤー分けたり分けなかったり)
④ペン入れ・ベタ・基本トーン
⑤仕上げ
て感じです。
本作る時は見開きの方がバランス取れるので基本見開きで作業してます👍
六本目はponu先生 #ponunotaso の「11話放送後のなつかな」。アニメではすれ違う程度だった二人が、ちょっとキメた格好と油断した格好で接近遭遇してしまう事案の漫画です。夏紀センパイ♡を目の前にすると多弁になってしまう奏の様子を見事に表したコマは必見です。
見開き2ページご寄稿頂きました!
けもケ新刊の描きおろしラフから。
以前のようなショタ・少年イラストもやっぱり欲しいとフォロワーさんからリクエストが有ったので
以前描いた子達の一斉イラストを見開きで描いてみます