//=time() ?>
蛙のホロゥケカムイです。
たまに頭の上のホロケゥカムイと入れ替わります。
おさるのチタタプはいつの間にかいました。
趣味は映画とナノブロック
#蛙の映画鑑賞 にて観た映画の感想呟いてます。
ナノブロックは主に気になった人を片端から作ってます。
ここまで心も身体も震えて観た映画もそうない…🕸️(4DXだからではなくw)
今もいろいろ整理できてないんだけど、とにかく今回スパイダーマン最高すぎるから観て✨✨✨
🎞#ギンレイスタッフが映画館で観た映画2021ベスト🎞 開催してます✌️(唐突)
なかなか人と直接、感想で盛り上がる機会を作れない世の中😭
わかるぞ‼️私も‼️なんて心の会話が出来たらいいなぁと思いつきました😊
しかし、この世には映画も映画館もたくさんあるのだ‼️
#ギンレイホール
#2021ベスト映画
2021年に観た映画🎦
去年最後に観た映画は…
邦画は…
99.9 -刑事専門弁護士- THE MOVIE
アニメは…
ARIA The BENEDIZIONE
洋画は…
ラストナイト イン ソーホー
アジア映画は…
レイジング ファイア
でした🎦
#ITWVincentHBD
今年観た映画からパロでお祝い。
リンチさんお誕生日おめでとうございます。
今年も沢山遊ばせて頂き、ありがとうございました。
来年もよろしくお願いします。
『アイの歌声を聴かせて』
今年観た映画の中では群を抜いての傑作だった。
一見、不協和音と思われる小さな音が、所々組み合わさりつつハーモニックな展開へ、それらが最後の一点に集まりクレッシェンドを迎える。
ストーリーについてはなにも言わない。
とにかくなんとかして観て欲しい。
今年観た映画は15本程度(少ない)。単館で見ることが多いので昔の作品も多いが、印象深いのは以下の4作品。特に竜とそばかすの姫(普通に東宝で見たけど)はサマーウォーズからのアップデートの仕方が素晴らしく感じた。
観た映画、劇場版 呪術廻戦 0
呪術廻戦の映画化。虎杖や伏黒達の先輩の真希やパンダや狗巻、そしてアニメ未登場の乙骨を主人公とした呪術廻戦前日譚。ジャンプGIGAの短期連載版を原作とした物語。