//=time() ?>
#平成最後に自分の代表作を貼る
代表作と言うよりも大切な思い出がぎゅっと詰まった作品達。
色んな素敵な方々にお逢い出来た時の作品達でもあり、それが私にとっても一番お気に入りで代表作と言ってもいいのかな(*´﹀`*)✨♡
沢山の思い出を有難うございました…これからもずっと大切な思い出☺️🌸
ハッピーバースデー。靖友。
私はあなたに出会って上がったはずの腐女子を再発させました。でも悔いはありません。と言うよりもむしろ感謝の気持ちでいっぱいです。私の生活に潤いとトキメキをありがとう。あいしてる。(性的な意味で)
#荒北靖友生誕祭2019 #荒北靖友誕生祭2019 #荒北靖友
#平成最後に自分の代表作を貼る
自分のと言うよりも😅
私の大好きお花ちゃんは私の辛かった時の支えとなり金テープでのマジックは平昌へ繋がりそして栄誉ある時代を生きてくれた人を描かせてくれた平成にありがとう✨
キュアマジカルのデザインは魔法つかいと言うよりも”魔女”ってイメージ。
髪の毛が蝙蝠の翼っぽいからかな。
変身後の姿に当人の意識が介在しているのなら、みらいは一般的な少女趣味でリコは中二病を拗らせてるってところかw
【レビュー】住倉カオスの怪談★語ルシス(6)★4.0 https://t.co/yVDLtth1Dc
今回は怖いと言うよりもなんだか不思議な話が多かった
最初のお話に引っ張られて話が連鎖していくため、一発目の噺家の喋るテーマが重要。それがまた毎回違うから面白い
心霊話とは違った怖さがあって面白かった