//=time() ?>
板タブの上に紙を貼る描き方を五年ぶりに試してみた。
確かに滑らなくはなるけど、それ以前に画面を見ながら手元を見ない不安感と微妙なズレにどうしても慣れない。
とはいえどうしても板タブで描かなきゃいけない際は一応効果はある。
#illust #イラスト
#絵柄が好みって人にフォローされたい
こういうのの色塗ってないVer.を1000円ちょっとで頼めるの凄くないですか!?(色つきVer.もあるよ!)
色紙コミッションにどれだけ需要があるか試してみたいので(現地に持ち込む予定枚数知っときたい)、気になる方頼んでくれー!!!家で描くので会場よりかは時間かけて描けるよ!!
進化したv6なら『セルルックCG』ができるはずと思った試してみた結果!
……ん?
(つд⊂)ゴシゴシ
(☉。☉)ンン!?
🌈君がヤバい方向に進化してるウウウッ!?
#nijijourney #AIart
WebUIのControlnetにInstantID機能が付いたので試してみた。顔写真1枚があれば同一人物として生成出来るのはすごい。ただ予想通りイラスト系の顔ではダメ。ゲームやサービスで同一人物で色々生成したい場合とかに便利かも。画像はAnimagineXLでの出力 #StableDiffusion
https://t.co/Z00JhTrpsZ
組み合わせで某迷宮フードのヤバい彼っぽい表情いけるのでは?と色々試してみた
scaredはそのままshaded face,smile,laughingは強調、surprisedは弱調、troubled eyebrowsとangryはnegpipでマイナス強調、細かいとこは手描きとインペイント
うん、いい顔してる。すき。
※AI
初めて作った絵と同じ呪文でAIがどれくらい変わったか試してみた。
1,2枚目が9か月前の絵
3,4枚目が今日出力した絵
#bingimagecreator
はじめまして!!いつもぬぼさんの絵見てます!!!!!!!!!
ぬぼさんのファッションデザインが大好きで大好きで、自分もデザインをしてみようと試してみたのですがぬぼさんほどのセンスのある…
##odaibako_s60fvszelkyz44rl https://t.co/YhQUgOn3WL
近年、ウルトラマンのバリエーションも増えて個性豊かなデザインがいっぱい❣️
これなら1人くらいウルトラマンじゃないお方を混ぜても騙せるんじゃないでしょうか💦
「ウルトラマンじゃないキャラを当てろ‼️」
この画像を会社の後輩達に見せて試してみたいと思います❣️
ついでに久々にcopainter試してみた
線画がラフだとコペさんも悩んでしまうっぽいですね
あと何故かシャツをスケスケにしたいらしい
#copainter
これ試してみたら、統一感も出てめっっっっちゃ良い感じじゃない??
色彩も明度も彩度もいじれるから、イラストの幅が広がりそう…!
←before after→
https://t.co/9LiRa0Hg7O