//=time() ?>
エラリー・クイーン「スペイン岬の秘密」
感想絵…じゃないな。感想文
盆暮から読み始めた国名シリーズを読み切りました。
いつだって僕らのエラリーは可愛い。愛嬌が過ぎる奴です
他の長編の新訳も読みたいので、皆んな、エラリーの新訳を買おう!
デジタル特装版には3本の読み切りが追加されます。(3/3)
※こちらの3本は「1万ボルト」以前に描いた物で、眼鏡断層等がありません。ご注意ください。
#眼鏡強化月間
少年サンデーコミックス‼️
克・亜樹先生編‼️
まぼろし佑幻は連載版より読み切り版が好きです❣️
読み切り1話目が丁度浪人の春だったんで、高校卒業後の学校行かない日々の始まりと相まってやたらと印象に残っているんですよね☺️
浪人時代はとても楽しかったです💦
なんか10月14日に公開って聞いてたんですけど!!!!もうなんか公開されてます!!!
読み切りおもしろいよ!!
【今日の10ページ】ケンちゃん!闇堕ちなんてやめて帰ってきなさい - 銀河セレモニー☆☆☆ / マグコミ [ https://t.co/cR3muaXlGb ]
(20/20)
ここまでお読みくださり本当にありがとうございます。
こちらはカドコミで書かせていただいた、「炎天下」という読み切りです。
掲載サイトはこちらです。
https://t.co/v4aVyH07jV
ついでに『パブリックスクールの恋』シリーズのご案内🩷
#シャレード文庫 絵:#笠井あゆみ 先生
『耽溺』→『執愛』→『寵愛』→『渇愛』
一冊読み切りですが、発売順に読むと、よりストーリーが楽しめるかと思います🍀
同人誌は三冊。すべて電子書籍化 #シャレードパール文庫 様にて配信中です🍒
すみませんこの1週間くらいメイデンの話しかしてなかったのでメイデンからのフォロワー増えてますが基本的には自著の宣伝が多いです!
著作にイッツマイライフ(小学館/全11巻)、キリングミーキリングユー(角川/全5巻)があります 今はイラスト・読み切りの仕事しつつゲーム作ったりしてます!ウス!
読み切り漫画なので本編未読の方でも楽しめます
コミティア新刊サンプルです(順不同)
#今月が誕生月のうちの子
まずは最初の4名!
読み切りキャラから苦労人まで様々です。
HAPPYBIRTHDAY‼️🎉🎂🎉
10月2日 柊哉
10月5日 レイ
10月7日 イェルハルド
10月10日 ステラリカ
ブルーインパルス‼️
読み切り作品のアレクサ…アレクサーの技‼️
この技はどーでもいいです💦
この時氷河は旧聖衣でオーロラエクスキューションを使ってます😅
会得してからずっとおねんねしてて、起きたら即新生聖衣にお着替えしたくせに💦
この話の時系列が謎すぎる‼️
まさにアナザーディメンション‼️
今日のキャラ紹介
秋名小町
ヤンキー部の戦闘員。愛車はライブディオパチモンzx仕様。とても優しいぞ⭐︎柔道有段者
2人の弟達が好き
その昔漫画家目指して描いた持ち込み用読み切り漫画の主人公として生み出したのだけれど私にはSF描くセンスが無いと気付き未完成でお蔵入りしたぞ…
我ながらヘキ全開でぶっぱなしすぎてて笑っちゃう
読み切り読んでみて!↓
「明治下町まいご変化」 #フラコミ https://t.co/aRFUkCO2ti
講談社KC‼️石ノ森章太郎師匠編、その2‼️
左下はカバー無しの薄い本……漫画雑誌の別冊付録みたいなチープな作り、
スカイライダー放送直前に描かれた読み切り作品です。
右下は昭和50年頃の漫画文庫です。
あの頃流行った漫画文庫は今のと違って安かったですね❣️
新作の読み切り、現代verにするとザッとこんな感じです🤓📚
自分の性欲に悶々と悩まされてる男子好きすぎる
そして人のこと言えないねルカルガくん