//=time() ?>
10月28日、本日は読書の日。
最近読んで面白いなぁと思ったのは『ゼロからトースターを作ってみた結果』。ほんとにゼロからトースターを創る。ゼロってゼロ。プラスチックや金属も作る。作者の挑戦は果たして…?というお話。翻訳物が苦手でなければ読みやすいので、おすすめです。
こんにちは〜☀️
今日は #読書の日 だそうですね✨📗
最近はスマホで色々解決できますが活字を読んだり本から知識を得ることって大事ですよね…!♫
皆さんはどんなジャンルの本が好きですか?💖
本日も頑張りましょう〜!💖
おはやこりん☀️
今日は #読書の日📚
やこりんは子供の頃から本が大好きなんだけど、お仕事し始めてからはなかなか読まなくなっちゃったなぁ…
皆さんのおすすめの本はなんですか?
@aichan_nel -
アイちゃん おっ◯よ〜 ヾ(๑💖◡💖)ノ"💕
10.27(水)
#読書の日
活字が苦手なんですぅf^_^;
…なもんで、日常生活で出て来る言葉でしか文章が作れないと言う語彙力😅
アイちゃんはいくらでも入力出来るから偉い👍❣️🤗
#KizunaAI #キズナアイ @aichan_nel
#モーニングアイちゃん☀️
#今日は何の日
10/27は『読書の日』
高校生の時に「まよチキ!」っていう小説にハマって全12巻全部読みました🐱💕
イラストも可愛くて、言い回しが終始面白くておすすめです🎶
(小説版をおすすめします!)
ちなみにタイトルは「迷える執事とチキンな俺と」の略です🐥
おはようございます😃
今日は、読書の日 記念日です😃
読書週間の初日😃
1924年に、読書週間は図書館利用のPR目的で日本図書館協会が制定😃
読書の力によって平和な文化国家を作ろうと😃
1週間では惜しいと文化の日の前後の2週間に延長😃
秋の夜長 読めてない本を是非😃
#驚きと感動リレー1027
今日は #読書の日
すっかり読書の秋となりました。ただし目の疲れにはご用事。酷い眼精疲労は頭痛を伴ったりしますし美容にも悪いですよ。ついつい長時間文字を読み続けてしまいやすいですが、目を休めたり、目の周りを優しくマッサージしたりしていきましょう。時々は全身のストレッチもお願いします