//=time() ?>
老眼鏡なして細かい作業が一切できなくなってることを再確認した1日。壊れたメガネは復活どころか、下手に直そうとして不可逆破壊された。しかし、ZOFFの仕事は速かった。この絵が新しいメガネでの初仕事。ついでに乱視メガネも作った。ブラウン管映像並みから4K並みの視力を手に入れた。
〜運動会〜
エフォートブリランテ特訓前で玉入れをしてた姿が印象的でしたね(背景だけど)
短距離とかも実は速かったりして……6秒台とか……🤔
#週ナカの有香
今日の運筆
オオウミガラス(1844年絶滅)
かつて北大西洋の島々に生息した80㎝5㎏と大型の海鳥。ペンギンとは別種だが、同じく飛べないが泳ぐと速かった。人間にとって肉も卵も美味で油も羽毛も活用できるこの鳥は人間を全く警戒しない事が致命傷となり、呆気なく絶滅させられた。そんな鳥達をよくも。
モデルデッサンワークショップに参加
ふおーヘッタクソでも晒しあげ(首絞め)
水彩は描きながら考えることはできないから、ゴールと設計図を脳内に描く瞬発力を身につけたい…
アタリをつけるまでは速かったけど、ゴールがもんやりしてたので塗りももんやり…
2.5h
#水彩デッサン
#私はここまで成長しました見た人も晒す
1枚目:描き始め翌日の超力作(2018/07/03)
2枚目:この時期一番変化が速かった(2018/11/11)
3枚目:はじめて色塗ったの(2018/11/24)
4枚目:さいきん(2019/08/19)
年末から必要経験値がすっごく増えたけど、ちょっとずつチャレンジしてる。