←〇〇年前の   今→

やべぇデータがあった、多分持ってる絵で最古の絵。
高校かな…?部誌だからベタ+トーン。
年がバレる((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
この頃は女の子ばっか描いてたっぽい


0 3

部誌のイラスト描き終わったよ〜!!

0 4

これは構図考えるの時間ないからってアイビスの素材お借りした部誌
印刷してから思ったけど学校で印刷する時大変なやつだこれ

0 4

文化祭の部誌で出す予定のイラスト

0 3

当日頒布します部誌のサンプルになります!
また、当日は新刊と同時に別冊も頒布いたします。別冊は新刊とセットで、お値段変わらず500円です!
皆さまのご来場をお待ちしております!



14 13

実は今月の部誌に衣嚢君描いた。。
実際は白黒印刷するんだけどね。笑笑

0 2

部員の活動紹介②

1個目は昨年末に次の部誌に向けて描いた漫画の1ページ(微加筆)、2個目はアイコン用に描いたイラストです。新入生の皆様の活躍を楽しみにしております!(広報・ヘラ井)

0 4

負けヒロインが多すぎる! 3(ガガガ文庫)
雨森たきび
温水たちとって初めての学園祭・ツワブキ祭が近づく10月。学園祭の準備が始まる中で、文芸部も展示や部誌、クラスの出し物もあって準備に追われるなか、小鞠が次期部長に指名される第三弾。


https://t.co/so0Zcci4ga

3 23

【新歓情報!!!】
対面での新歓イベントを漫研でも行うことが決定しました!🙌

14日には、部誌クラムボンを印刷・製本する作業を行うので、見学・体験したい方はぜひぜひお越しください!😊

4 7

浜松漫研活動紹介リレー2022 その9

今日は昨年の12月に参加した冬コミケC99での様子を紹介します!
C99では、イラスト部誌「百花繚乱」を頒布しました。


3 6

部誌の「幻秋6」の表紙を特別公開!!!
気になった方はDMまでご連絡を!



0 5

【🌟イベントやります🌟】
同人イベントが延期や中止となっている昨今、少しでもイベントの空気を味わっていただくために当部主催で頒布会を行います!

部員の制作物(イラスト集・漫画等)に加え、過去の部誌やカレンダーも頒布予定! 料金は一切かかりません!

G棟階段横で告知もさせてもらってます

0 3

明日4/4、東方明治楼、明治大学中野キャンパスで新歓を行っています!
高層棟6階プレゼンスペースの丸々
で明治楼の過去の部誌やふもふも、の展示をしています!ぜひお越しください!

3 9

漫研活動紹介リレー2022 その2

第2回は昨年6月に製作した漫画+イラスト部誌「Nostalgia」の紹介をします!

掲載作品はこのツイートのツリーへ!


1 3

54期のみなさん入学おめでとうございます!
イラスト文芸部では
・部誌の作成
・イベントへの参加
・執筆
などを行なっています

部員 5人
活動日 月・水・金
活動場所 ゼミ室1(2階の奥)

体験入部待ってます!

0 4


2009
2021
2022

2009のは部誌だから誰かの家に
まだ眠ってると思うと恥ずかしい😂

2 8

部誌に載せた謝憐(天官賜福)

0 9