「落ち葉」🍂
秋になるとリスたちが葉っぱの色を塗り替えているのかもしれません🤭🐿🍁️



8 55

いよいよ明日からです🍓
15周年祭「ストロベリーパーティー」展 アリヴェデパール自由が丘店 10/9-24

「Berries」🍓🫐
ストロベリー
ブルーベリー
フユイチゴ
ブラックベリー
グースベリー

銅版画の額絵、布雑貨でお届けしています✨


2 19

今週もお楽しみいただけますように✨
追加の作品も続々のようですね、楽しみです🌼

点滴堂企画展「アルファベットの妖精」
2021.9.29 - 10.17




11 54

「木苺狩り」🍓
リスは全部で何匹いるでしょうか?
ちなみに15匹いますよ🐿
探してみてくださいね✨

15周年祭「ストロベリーパーティー」展
アリヴェデパール自由が丘店 10/9-24へ
銅版画の額絵と布雑貨をお届けしています🍄


6 48

マザーグースやっぱり大好き💕

Aは アップルパイだった。
Bが かじって,
Cが きって,
Dが わけて,
Eが たべる,
Fは とりあい,
Gは せしめて,
Hは たいらげる,
Iが しらべて,
Jが とびかかり,
…続く
マザーグースより

林檎の花言葉は誘惑🍎


10 78

Quaker-ladies
トキワナズナ(ヒナソウ)
花言葉:おとぎの国の夢

カードケースを追加納品予定です🌼
収納はカードポケット13個、ファスナーポケット1個、ポケット3個
お薬手帳や母子手帳、パスポートなども入ります。






点滴堂企画展「アルファベットの妖精」

7 29

来週から始まるアリヴェデパールさんの
15周年記念祭「STRAWBERRY PARTY」展10/9-24に参加します!

「ストロベリーパフェ」🍓



初日のみ事前予約のお客様優先とのことで、今日から予約開始だそうです✨
https://t.co/R7naYkAPJG

11 46

あっという間に10月なんですね🍁
本日からです🐻
「やっぱりくまさん」雑貨店おやつ 10/1-20

是非お楽しみいただけますように✨






4 30

明日から始まります!
「やっぱりくまさん」雑貨店おやつ 10/1-20

銅版画と布雑貨で参加させていただきます🐻

くま好きです😊
特に子ぐまの可愛さはたまらないですね💕
可愛い作品がたくさん集まっているようで楽しみです✨





4 27


6×6㎝の小さな銅版画(エッチングで線画を描き手彩色)で布雑貨やアクセサリーを作っています🌼

34 136

いよいよ本日から始まります🌼
点滴堂企画展「アルファベットの妖精」
2021.9.29 - 10.17

銅版画、布雑貨、作品集で参加させていただきます
素敵な作家さんがたくさん!私も楽しみです😍
是非お楽しみいただけますように✨



11 52

絶叫が聞こえそうな写真になってしまった。
1740年代にウエインマンによる植物図譜より、マンドラゴラの図をポストカードにしました。
版の刷り跡であるプレートマークを痕跡的ですが再現できて良かった。銅版から溢れ出る(特に右側)描写です。元の図版は手彩色銅版画でフォリオサイズです。

67 304

【開催中|キューガーデン展】
新館のギャラリー1では、カーティス・ボタニカル・マガジンに掲載されたボタニカルアートを展示しています。一部の作品は実際に誌面に掲載された手彩色による銅版画と元となった原画を対で展示し、見比べながらご覧いただけます。

90 369

こちらにも参加させていただきます✨

15周年祭「ストロベリーパーティー」展 アリヴェデパール自由が丘店 10/9-24

「Berries」🍓🫐
ストロベリー
ブルーベリー
フユイチゴ
ブラックベリー
グースベリー

5 44

林 由紀子さんの第2作品集が54回造本装幀コンクール「日本印刷産業連合会会長賞 印刷・製本特別賞」を受賞、公式冊子が届きました。
ページをめくるたびに心で味わう紙の本の楽しさ。
作品集掲載の美しい銅版画をonlineshopでご紹介しています。魅惑の諸作品をご覧ください。

https://t.co/CbpjF5mF4D

17 76

銅版画のブックカバー
文庫本サイズのブックカバーです。ブックマーク付き、本の厚みに合わせて調整できます。

「SPLISH SPLASH BEAR」
「ホットケーキ」

「やっぱりくまさん」雑貨店おやつ 10/1-20へ向けて!






3 27

origin/銅版画

少し前の作品ですが、珍しく衣装を纏っている女の子。
どこの民族衣装かわかりますでしょうか。
こちらも展示中です。

3 23

「二人は仲良し」
小さな庭の住人はモグラもうらやましがるほど仲が良いのです💕

点滴堂企画展「アルファベットの妖精」9/29-10/10へ向けて!




5 50



今日は「月をあげる人」は頑張ってくれるのかな🐰

「おくれたね」
「大いそぎでやろう」
カラカラと滑車の音がして東から赤い月が昇り出した
「OK!」 そこで月は止まった
稲垣足穂「一千一秒物語・月をあげる人」より



8 50