いよいよ本日から始まります🌼
点滴堂企画展「アルファベットの妖精」
2021.9.29 - 10.17

銅版画、布雑貨、作品集で参加させていただきます
素敵な作家さんがたくさん!私も楽しみです😍
是非お楽しみいただけますように✨



11 52

絶叫が聞こえそうな写真になってしまった。
1740年代にウエインマンによる植物図譜より、マンドラゴラの図をポストカードにしました。
版の刷り跡であるプレートマークを痕跡的ですが再現できて良かった。銅版から溢れ出る(特に右側)描写です。元の図版は手彩色銅版画でフォリオサイズです。

67 304

【開催中|キューガーデン展】
新館のギャラリー1では、カーティス・ボタニカル・マガジンに掲載されたボタニカルアートを展示しています。一部の作品は実際に誌面に掲載された手彩色による銅版画と元となった原画を対で展示し、見比べながらご覧いただけます。

90 369

こちらにも参加させていただきます✨

15周年祭「ストロベリーパーティー」展 アリヴェデパール自由が丘店 10/9-24

「Berries」🍓🫐
ストロベリー
ブルーベリー
フユイチゴ
ブラックベリー
グースベリー

5 44

林 由紀子さんの第2作品集が54回造本装幀コンクール「日本印刷産業連合会会長賞 印刷・製本特別賞」を受賞、公式冊子が届きました。
ページをめくるたびに心で味わう紙の本の楽しさ。
作品集掲載の美しい銅版画をonlineshopでご紹介しています。魅惑の諸作品をご覧ください。

https://t.co/CbpjF5mF4D

17 76

銅版画のブックカバー
文庫本サイズのブックカバーです。ブックマーク付き、本の厚みに合わせて調整できます。

「SPLISH SPLASH BEAR」
「ホットケーキ」

「やっぱりくまさん」雑貨店おやつ 10/1-20へ向けて!






3 27

origin/銅版画

少し前の作品ですが、珍しく衣装を纏っている女の子。
どこの民族衣装かわかりますでしょうか。
こちらも展示中です。

3 23

「二人は仲良し」
小さな庭の住人はモグラもうらやましがるほど仲が良いのです💕

点滴堂企画展「アルファベットの妖精」9/29-10/10へ向けて!




5 50



今日は「月をあげる人」は頑張ってくれるのかな🐰

「おくれたね」
「大いそぎでやろう」
カラカラと滑車の音がして東から赤い月が昇り出した
「OK!」 そこで月は止まった
稲垣足穂「一千一秒物語・月をあげる人」より



8 50

Utricularia sandersonii
ウサギゴケ🐇
花言葉:夢でもあなたを想う✨

点滴堂企画展「アルファベットの妖精」9/29-10/10へ向けて!




12 69

今回は花言葉が印象的だったお花を選んでお届けする予定です🌼

Quaker-ladies
トキワナズナ(ヒナソウ)
花言葉:おとぎの国の夢

点滴堂企画展「アルファベットの妖精」9/29-10/10へ向けて!



7 43

カメじかん 作家さんのご紹介

宝田みきこ

のんびりやさんながら努力家な亀さん達の魅力に夢中です!普段はペン画や色鉛筆画、時々銅版画で動物イラストを描いてます。アカミミガメ のおかめちゃん、クサガメのもぐ君と18年一緒に暮らしています。

10.19~23

18 55

「SPLISH SPLASH BEAR」
僕はびちゃびちゃ遊びがしたいんだ。
外に出て水たまりではねたりしたいんだ!
「10ぴきのくまのおはなし」より

「やっぱりくまさん」雑貨店おやつ 10/1-20へ向けて!






4 36

昨日、地元の友人とデジタルお絵かき会やったので。
久々にヲタ絵描いた。

なんとか元気にやってます。
銅版画ばっか描いてます。

0 2

「ホットケーキ」🥞🐻
ミツバチさんがハチミツをかけてくれたら出来上がり🐝🍯

「In the forest」

「やっぱりくまさん」雑貨店おやつ 10/1-20へ向けて!








6 52

「TOO BIG BEAR」
でかでかぐまは大きすぎて可愛がってもらえずつまらない毎日を送っていたのですが、ある日子猫のモグがやってきてお腹の上で眠り込んでしまいました。
「10ぴきのくまのおはなし」より

「やっぱりくまさん」雑貨店おやつ 10/1-20へ向けて!




6 44

「3びきのくま」
森の中に3匹のクマが住んでいた。1匹は小さく、もう1匹は中くらい、あとの1匹は大きなクマだった。3匹はそれぞれ自分のと同じ大きさのお椀と椅子、ベッドを持っていた。

「やっぱりくまさん」雑貨店おやつ 10/1-20へ向けて!





7 56

樹洞/2019/10×8㎝/銅版画(エッチング)

5 54