//=time() ?>
デラルドのアイコン歴史
・1枚目
デラルドのオリジン。アデリーペンギンの写真に集中線を付けただけ。
・2枚目
「ペンギンとソニックを足した感じで!(適当)」って絵師さんに注文したらバケモンが生まれた。めちゃくちゃ気に入ってる。
・3枚目
最近自分で描いたソニック。かわいいね。
背景の集中線がなんらかの模様に見えなくもない一〇〇式ちゃんを寄稿してます!!!!!!!! #締切翌日合同 https://t.co/YW5kSpmzca
スタンプのリジェクトで悩んだのですが対処法はこのブログが分かりやすかったです。1枚目の画像を2枚目に修正したら通りました。集中線は選んだ方がよさそうです。私はリジェクトから一週間ほどでリリースに至ることができました。スタンプを作る方の参考になれば幸いです。https://t.co/PyzX7vGMUP
あとはシンプルに集中線。線ばっか描くとポップな表現になっちゃうからわざと写実表現を前後に入れてあげるといい。写実表現は密度があがるから、密度に差ができて目が行きやすい
.@0888_200_nanaka 『テキスト≡(カタカナ(サンドイッチ=一つ))≫≠背景≡集中線≫≒イラスト≡(大きく(寿司=一つ))』
おつヅイ(ง ˘ω˘ )วヅイ!
お久しぶりにお歌枠したー!お話もありがとうっ!!しらすのおしり見てるせきづいと、集中線線バァンのせきづいいい感じに撮れたー!
またね(∩´∀`∩)バィバィ
グルポフィルタの「集中線」、設定しても何も表示されないし何も変わらないのは何故なんだぜ。
たしか、どこかをどうにかすれば薄っすらと集中線が表示された気がするんだけど、よくわからんね。
強いられているんだ!みたいなSSを撮りたいんだよなあ。