//=time() ?>
#8月になったのでフォロワーさんに自己紹介しようぜ
主に自創作(うちの子)や妖怪(特に大分県)について呟ています。
たまにポケモンや怪獣、蛇、蛸、蜘蛛、食虫植物。
RTは妖怪の他に実践したいこと気を付けたいことが多め。いいねは上記の他に格闘娘やチャイナ服等。
※6月7日に(微)リョナツイート有。
『英語教育』8月号連載。夏といえば海、海といえば裸?ということで、今回は19世紀末英国男性ヌードの名画HSテューク《八月の青》を、同時代のAスウィンバーンの詩「モウセンゴケ」を用いて読み解いてみました。暗い沼地で紅い唇光らせ生きる食虫植物モウセンゴケ同様、男たちの秘密の恋も妖しくて…❤️
#食虫植物 #初心者にオススメ #アフリカナガバノモウセンゴケ #ドロセラカペンシス
結論としてはアフリカナガバノモウセンゴケ(ドロセラカペンシス)が最も栽培しやすい食虫植物かと思う
楽描きのように水苔を若干山になるようにしてモウセンゴケを植え付け、腰水を2~3cmに保つようにするとイケる感じ
フィオリエルは花🌸から生まれて花とか蜜を食べるけど
食虫植物🌱から生まれて虫🐛を食べるような子も作りたいな〜😌 https://t.co/IU6aWUwy9S
【虫を食べる植物展2020 告知②】
紙コップ漫画や封筒漫画など様々な形で漫画を生み出すアートクリエーターしんらしんげ氏
( https://t.co/FzOZBTrskc )とコラボレーション♪異色のコラボにより生まれる初の食虫植物紙コップ漫画をお楽しみに!7月中旬公開予定!→https://t.co/7D4oDFvrDT
#リツイートで私を有名にしてください
(少し…やってみる…)
Sardと申します
アニメ、ボカロ、ゲーム、食虫植物が
好きなDK(男子高校生)です
たまーに自己満な絵を描いています
(食虫植物やアニメイラスト)