画質 高画質

ムートの最初の相棒カリスなのイワンの執念(?)を感じなくもない(カリスが乗って来たのを見た(視点上カリスの)グライダーウィングをテリーが強奪しながら)

二人組ユニオンって結婚の意味もあるじゃん?
ボスだったじゃん

かつてのワイズマンの信託は二人組だった

8 20

いたずら(名目あり)というとこの辺かな(BGMが遊び)

全員超能力者なのに産まれでイワンの孤立奮闘するスーパーエスパー少年感凄いんだよね(30年後も引きずる一般人との壁)

逆をいえば初期時点でロビジェラ玄人感ある
(隠れ里住人による旅人をエナジーで驚かしてやるか?→はい)

22 69

新番《黄金大饭店》第三集

1671 12371

新番《黄金大饭店》第二集

1428 11095

新番《黄金大饭店》第一集

1884 11281

じわじわ来る黄金の太陽16
若さアピール発言多いカリス

父親の見た目年齢を超える老けた己を想定し続けた娘の図(男の娘イワン45歳が若作りすぎる可能性)とかかなとか思ってたけど

これ普通に人不信説イワンが若い頃≒青春に固執してる影響受けてるとかもありそうだな(???www

11 22

改めてみたおっさん達面白過ぎるな(初期に詰まる情報

振り回す要素(上位互換)を息子に継承し振り回されるしかなくなったジェラルド
ロビン評価自分さえ信じられない男…(多すぎる選択肢と頻度の中にサラッと何w)

30年前からロビンの思い通りみたいな評価に歴史もとい根深さを(w

6 27

黄金一家がフェノーメノの服を選ぶ漫画です

2077 11345

人の心が失われたというが人の心がない選択肢担当なとこあるロビン
父像っていうか戦士像?が凄い事なってそう(戦士教育基盤体験)

ワイズマンの駒でも両親が誇れる自分になりに行くでも不健全さあるの凄いよヨシ(?)
(ガルシア不在30年後w)
息子からも誇りに思われる側だから(w

12 24

ゆるかわ黄金世代🌸

136 557

じわじわ来る黄金の太陽15
よく父兄死ぬ漆黒
(父親ロビンが存在感世界規模りながら)

細かい事は知らないジェラルド
一緒に暮らしてないジャスミン
ロビンにリードセンスとか出来ない構造

これガルシアがソル神殿に消えてるとかあり得るのでは(義兄激重ストーカー(47歳)幻視すな)

6 16

【7.2ネタバレ】
前自分用に作った黄金人名単語メモに7.2までの情報くっつけた

273 1593

じわじわ来る黄金の太陽14
目上に頼る僕っ子ロビン(希少価値)はいる(多分戦士で俺、公で我々)
主人公交代の使い方な、想像以上にロビン拘ってるなこれw

そしてガルシア綺麗に消えてる漆黒草
(なんなら父兄が死ぬ話)

生粋のハイディア戦士は実は村長家の子ジェラルド(w

9 30

選ばなかった選択肢を選ぶのたのしー
(カッコよくないロビンプレイ)

ジェラルドが行くとこ渡さないの方がしっくりくるかもしれない
後ロビンの僕っ子(概念)素は普通にあるなって(私のロビンじゃないって母親に拒否られながら)

そうか…(ED思い出しながら)

10 31

4月1日の記念日
・アニメ
ゲゲゲの鬼太郎(第6期)

い…いうこと聞かない悪い子を夜中迎えに来る吉幾三しか存じ上げないので、別の本日開始アニメにして過去絵大放出つかまつるよ!

・ジョー(トンズラ編) 
・黄金バット 
・エアマスター 
・ボトムズ

https://t.co/vAgciKPUXy

4 6

今流行りのバウンサー装備、高すぎるし黄金INできてないから地図も回れないしなので描きました。
スーツベスト+刀+眼帯+後ろ髪の真ん中だけ長いヤツ+キャンディ咥え(たばこでも可)はいいぞ。
(ちなみに侍やったことないです)

8 57

じわじわ来る黄金の太陽13
本当にじわじわ来るな……(イワンガルシア塩w)

これロビン信奉気味イワンとそういう(シバみたいな)の嫌いガルシアで普通に相性悪いとかもあるのか(まともな地風相関)

ガルシアの考えてたロビンの自分への好感度想定塩梅がイワンみたいな(Www

7 16

田舎村民感が凄い初期

こういうのの積み重ねでキャライメージって出来るんだよな~

これが1年(?)後くらいには逆恨みストーカーいっぱい増えたり「我々は彼らの命まで取ろうとは思わなかった…」とか言い出してると思うと確かにダークサイドソード(?

18 60

じわじわ来る黄金の太陽12
30年後もロビンがワイズマン気にしてるのわからんでもないようならへんの因子(推測)

失われしマップ三倍なだけあってガルシアの方が基礎因果律的真主人公感なんだけどロビン側のがマーズスター細工もあって盤上強い駒感のこの(対アレクスマジック?)

17 43