修羅ってる私を鼓舞するためか、熱い男がやってきた

0 13

私のなりたい人物像に近いキャラ、
髪が黄色かオレンジ説🙄

日向みたいにみんなを鼓舞するポジティブでいたい。
エマみたいに運動も勉強もできる明るい人になりたい。
ナルトみたいに仲間思いな優しい人になりたい。

(ただ、好きになるのは黒髪率高め😑)

0 3

需要があるかは置いといて、自キャラのグッズなんて作ったことないから勉強も兼ねてね。
自分を鼓舞する効果の方が高いかも。😊✨

ってことで、早速アクスタと缶バッジを作ってみました。
まだテストなので制作や販売はしておりません。

12 44




上手く描けなくて凹んでても、前と比べると描けるようになってるから!と比べて自分を鼓舞するスタイル。

鯰尾2019.3月
鶴丸2019.4月
鶴丸2020.7月
鯰尾2020.11月

7 16

本誌の展開にハラハラしつつも一人称で自分を鼓舞するデッ君可愛いな…🤦‍♀️て思って描いた落書き🖋️

257 2730

感想647

「ちはやふる」45巻

盛り上がりを見せる名人戦。

千早を鼓舞する新のシーンは今までちはやふるを読んできたからこその熱いシーンでしたね。みずさわファイト! するぞ3勝!

専任読手の九頭龍さんの過去話もとても良かったです。難波津の歌を読む見開きは震えましたね。

0 1

できるできないじゃなくて、やるんだよ!😊🔪とオット君に言ったりしたよね…
でも、この後お互いの得意分野がわかりはじめ
私→作る。鼓舞する。
オット君→食後のシャワーとケアをする。
が暫く続いた
食事はこれからも続くから、お互い続けられる少しでもニコニコやれる育児を積極的に分担したなぁ

16 184

ちょっと己鼓舞するか。絶望的な進捗ですが11/29の新刊は平和な全年齢両思い42本を頒布予定です!!応援よろしくね!!!!!!

44 138

※顔あり注意
ソリレス   暴風域で星の子供達を原罪の入り口まで案内する者。
暗黒龍から守ったり、必要以上に助けたりはしない。
1度くらいは手を差し伸べるが、2度目以降は見守るに徹し、進むものを鼓舞する事もなければ、去る者を咎める事もない。

0 2

スバあん
すぐ気づくし尚且つガッツポーズして鼓舞する

3 16

三宅が辛いときに笑うのは自分を鼓舞するためではなく他者を安心させるため。
だから心から笑う三宅は本当にいいなぁと思うんですね。

0 2

今日3回目を観た。
心が疲れたり、弱った時に自分を鼓舞するために観れる。
辛くても苦しくても寂しくとも、生きる❗
早くサントラCD欲しい❗
マジで最高や(泣)

0 1

5話
"ふさぎ込む 親子鼓舞する 大魔法"

固い人と思いきや、カレーでスイッチ入るお父さん🍛
未だコメディ先行の話運びだけど、
遂に本格路線に振ってきたかね😉

"最後のビデオレター"はベタでありつつも、
感情を揺さぶられた😂
もちろんKeyの真骨頂はまだこれからと思いたい✨

3 133

では今日もイラストを投稿させていただきます!今回の舞台は中世のヨーロッパでしょうか。革命か戦争か、戦士を鼓舞する一人の男の子。彼の周囲には熱気が渦巻いております。しかし右下の彼の周囲には不穏な影が漂っており何かを感じさせる表情。彼が見つめる先は果たして……?考察が止まらないです!

1 11

鼓膜の神に色をつけ始めました。

(敢えて途中経過を晒すことで己を鼓舞する)



0 5

「私はいつだって笑顔だよ! だってそのほうが楽しいじゃん!」

ふっ……なにやらこやつの笑みを見ていると、わらわまで楽しくなってくるのう……。
さすが、家臣を鼓舞する天才と呼ばれるだけのことはある!

6 47

初めて自分の描いたものから楽しさが感じない(顔文字なのにw)でも描かずにはいられないのは自分を鼓舞する為w今は“どう君をYCに歌われてしまえ”(スキペン故に)が私を支えてる…明日は留守にします…(たぶん)

幸せになっ!(こんなつらみになるとは思わず困惑するも幸せ懇願勿論丸)

🎵どぉ〜しぃてぇ〜

7 105

【#Linker工房】
JOKERギルメンより
あおすけこと…あおいくん←

NO SAOIF! NO LIFE!
音楽の趣味とか、好むものが
めちゃめちゃ合うの(´∀`)

「それ!やろおおおお!」とか
鼓舞する発言した
3分後には夢の国へ。

そのまま、ぶっ生き返せないあおすけ。

0 16

自分を鼓舞するための落書き🎾
頑張ろう!🌟

2 14