//=time() ?>
3号館ち01a Wee wee wee!
30日インテのお品書きです。無配折本は特に本のおまけとかじゃなく、ご自由にどうぞしてるので無配だけもらいに来てやって下さい
3/30春インテ・忍FES.31お品書きです!🌷
3号館つ14a「やすみ」
新刊は雑伊の無配本です🌼ゴとngwkの既刊&委託も置いております~!
頒布物は全て全年齢です!
当日はよろしくお願いします☀️✨
#忍FES31頒布物 https://t.co/nJ256R6MRA
チラシ配布のお知らせ📌
若セフィロスxクラウドアンソロジーの告知チラシを3/30 大阪インテTM27にてチラシを配布します🥰
配布スペース:3号館 な15ab
アンソロの発売6月15日セフィクラ オンリー「翼に想いを 刃に祈りを」
主催: にしみさん(@nishimi_zaki) / sou(@Lyell_FF14)
3号「TANSUI」、6号
台湾の基隆炭鉱からやって来た3.5t機で3号は羅須の「始まりの一両」。
日本植民地時代の台湾向けに楠木製作所で作られ、基隆炭鉱で石炭を運ぶ仕事をしていた。
3号が先に、閉山後6号が里帰り。国鉄小倉工場、大井川鐵道での整備を受けて復活した。
小さいけど頼れる最古参。
3/30インテお品書き@鴇田(トキタ)
スペース【3号館 つ40b】
よろしくお願いします!
新刊のサンプル→https://t.co/zCYAaLUQ14
既刊のサンプル→https://t.co/hWTKvw1d8n
甲E3-2突破!ひたすら旗艦スナイプを祈る海域でした。
基地は潜水マスとボス、支援は決戦支援のみ。先生雷撃4人いたので道中は案外大丈夫でした。
編成は↓。大井さんは3号、北上さんは2号、他はメインです。制空値ちゃんと計算していないので丸コピはご注意ください😅
こちらはTrifle by 花とゆめ13号にて掲載の「#これが恋とか嘘であれ!」連載2話目ためし読みです!
男子校で対立する金持ちと庶民のドタバタラブコメ!
勉強合宿編!
配信書店様ツリーに続きます。↓
#Trifleby花とゆめ 13号にて
「#これが恋とか嘘であれ!」第2話を掲載いただいています。
2泊3日の勉強合宿で庶民組vs金持ち組の対立が深まる中、リーダーたちは度重なるハプニングで急接近!?なお話です。
よろしくお願いします♪
#商業BL