ANNIHILATOR の5thアルバム『REFRESH THE DEMON』は、今から26年前の1996年3月11日にリリースされました(日本盤は3月5日)。https://t.co/LHI6t9DsZv

10 55

時空を超えて(25年8カ月)

←1996年5月26日 2022年1月30日→

90 414

珊瑚の日。
「さん(3)ご(5)」の語呂合わせから、世界自然保護基金(WWF)が1996年に制定しました。
 同基金は、この年から石垣島・白保に珊瑚礁保護研究センターを建設する運動を開始し、2000年4月に「しらほサンゴ村」をオープン。海の大切さを広く知らせる活動に取り組んでいます。

1 1

何気にElvish Spirit Guideさん1996年登場以来の初再録ですね!

19 123

12時現在列なく空いてます☺️
本日12~20時までです🙆‍♀️

本日はMJさんお誕生日です🎂💙

さん
💜1993年03月09日

❤️1994年03月05日 
❤️1996年03月15日
❤️2000年03月21日 
❤️1997年03月30日 

4 9

おはようございます🧜‍♀️🐠

1996年世界自然保護基金が制定した記念日

スキューバダイビングで珊瑚礁鑑賞や熱帯魚に餌やり楽しそうですよね(*ˊᵕˋ*)
よい週末をお過ごしください♪

1 77


「3と5」の語呂あわせと、
珊瑚は3月の誕生石であることから
サンゴ保全と育成を目的とし1996年に制定された

0 7

なんかこことブログが、仏SFアニメ映画「#ファンタスティックプラネット」とその原作「#オム族がいっぱい」だらけになってきていますw
すごいぞ、#ドラーグ族 !!
ちなみに、左のは1996年に出た仏版原作の表紙ー一番作品の雰囲気に合っていると思います。

0 3

JOURNEY「Trial By Fire」(1996年)
アメリカのロック10th。Steve Perry在籍ラスト作だったんですね…。何故か●ックオフでよく投げ売られてるのを見かけるアルバムだけど、中身は素晴らしい。ハードというよりは、メロウでアダルトオリエンテッドな感触が強く、ハマればとことん浸っていられる。

2 17

HELLOWEEN の名盤7thアルバム『THE TIME OF THE OATH』日本盤は、今から26年前の1996年3月1日にリリースされました。https://t.co/monceWMzBm

81 340

1996年、生まれた時からずっと一緒。
26周年おめでとうございます!
これからもずっと一緒に。

1 2

おはぷら~こんぷら~

Pokémon Day
1996年2月27日にポケモンの最初のゲームソフトであるポケットモンスター 赤・緑が発売された事が由来
実はポケモンはピカチュウとクリスタルしかやったことないんですよね…

今日は日曜日
すやすやゆっくりしつつ、明日以降に備えていきたいですね

0 12

おはようございます。
本日は2月27日、1996年のこの日、ポケモンシリーズの最初となるポケットモンスター赤・緑が発売されたことから、Pokémon Day とのことです🐣
ポケモン26周年おめでとうございます🎉

304 1197

おはろーもーにん☀️
にんにん日曜日♪
ちょっとずつポカポカしてきて春ももうすぐそこかしら?*ˊᵕˋ)

今日はPokémon Day♪
1996年のこの日、ポケモン赤・緑が発売されましたわね
最初は151だったポケモンも今や900近く!圧巻だわさ

今日も一緒に楽しいこと見つけにいきましょ♪

0 8

今日は モフ
1996年任天堂さんから後にポケットモンスターシリーズとして続く第1作目となるポケットモンスター 赤・緑が発売された日モフよ
主さんの好きなポケモンに登場してもらったモフ
一番の推しはヤドキングだそう👑

20 100

ロアちゃん今日2月27日初代ポケモン赤緑の発売日
ポケモンは1996年の今日にゲームボーイのゲームとして発売されたんだよ
最初の出荷数が23万本くらいだったのが世界で人気なゲームやアニメになるなんて凄いよね

ロアちゃんがポケモンXをやってた時に描いたやつ

5 35

恥ずかしいけどよくあるやつやってみるかなw

1996年初めてのCG→1年後→5年後→現在

0 33

1996年発売から26周年を迎えた
フロントミッション ガンハザードの
ハービーGは剥き出しのコックピットが
良いのだ(良くない)

Celebrated the 26th anniversary of its launch in 1996
Front Mission Gun Hazard
Harvey G has a bare cockpit
It's good (not good)

4 12

みなさん
こんにちは


パソコン通信NiftyServe内の
「山の展望と地図のフォーラム(FYAMAP)」が
1996年1月に制定
これとは別に
山梨県河口湖町が
2001年12月に
静岡県が2009年12月に制定
「ふ(2)じ(2)さん(3)」(富士山)の語呂合せと
この時期
富士山がよく望めることから

0 1