エモーショナル+●●堂=衛門堂(えもんどう)
たるひ=垂氷=つらら

たるひって名前は、サラマンダーだって気付く前から使ってる名前なので、そのまま名乗ってるのぜ!
敢えて今当て字するなら"垂火"かも。

5 10



たんぽぽの妖精なのでたんぽぽ
チョコレートが好きなのでショコラです!

蒲焼さん太郎さんと同じですね☺

1 22

ぽあちCafeに一休みにおいで💕


ぽわり♡ぽあち
んぅー?
キラキラ陽だまり🔅が差してるところに、ぽわぽわお花🌷が咲いたような癒される存在になれますように🫧
て意味だゆ💖
ぽあちについては長くなっちゃうから今度💕💭

3 20



芽々守ゆうざ

めめもり→みんな大好きメメント・モリ!死を思ってこうな!!

ゆうざ→uza→うざい

多少うざったいキャラで生きていこうとなんかの時に思ってからずーーっと愛着のある名前なんだよな!

そんな感じ!よろしゅう!!

7 17

元オランダ代表のサッカー選手⚽
「ヴェスレイ・スナイデル」からそのまま名前をお借りしてます。
ヴェスレイ→べすれい

2 4



名前も何もリュームって名前は左のサモンナイト4の、竜の子のキャラから貰って約16年愛用させて貰ってます(*^^*)

私の命を人生を救ってくれた作品であり、キャラクターですね(`・ω・)bグッ!

たつむの由来は実は簡単です‼️

リューム➡龍夢➡たつむ

5 18



靈 (魂、御霊)の限り

樂 (願い求め)追求する

そしたらいつかは

童子 (鬼、又は仏様の弟子)

の様に成りたいものになれるだろう

8 21



至極単純な話……北欧神話の「フェンリル」からとっておる

2 4

まぁ一応こいつということになるかな……?
正確には「名前に夜を使いたい」「木菟(梟)に関する名を入れたい」って考えた結果、最も語感が良いのが今の名前っていう……w

1 7



“いつか来る”は“必ず来る”

100年後かもしれないし
もしかしたら今日、瞬きした瞬間起きるかもしれない…

世界の終焉は静かに、確実に忍び寄ってきている。私たちの日常を壊す為に…

来るべき『終末の日』に備えるのが私…

それが私の名前…

10 31



漢字で書くと蛍斗と書くので活動の際にカタカナもしくはkateにしたって感じです🤔

名付けは語感の良い名前をパッと決めてからなにモチーフにしようか考えました。
星が良くてまず北斗七星から「斗」。
そこから星の淡い光から連想して「蛍」です🥳

2 6



絡繰人形ザクロはある一派で造られた
カラクリの三百九十六号である。
三九六の語呂合わせで
3(ざ)9(く)6(ろ)ってわけよ。
(。-∀-)

4 11



元の名前は「内野こはく」
「うちの子(オリキャラの別名)」→「うちのこはく」になった
こはくという名前は男女関係無く付けられることと初期案はショタ設定だったから

「CohaC」の最後の「C」はクリエイティブに活動していきたいから、強調されてる。

4 6



【あの場所】にいた頃「とにかく奇妙(WEIRD)なヤツ」って感じで
いつの間にかこう呼ばれるようになりました💭

13 45



(ᐡ ̥_ ̫ _ ̥ᐡ)ピエッ

お友達VTuberさんの
素敵な由来たくさん流れてくる……

えと、えと、ゆんは
人間さんの夢たべたいなーって…

ふぇえええ
由来とかないぃぃぃ゚(゚`ω´ ゚)゚ピェー

それでもRTしてくれる?
I˙꒳​˙)じー

53 116


逢魔ヶ刻動物園と狼と香辛料
名字考えてる時にすでに大神はいたので
大上になった
名前はそのまま漢字表記になった

5 15



好きな紫と海で「しんかい」って読んだら海っぽい!!

月奏は、海の中でもみんなを輝らせる月みたいな存在になりたい!!

こんな感じで紫海月奏にしました!🫧🐠

しんか「いるか」、紫「海月」奏
海の仲間もいっぱいの素敵なお名前でしょ?😉💜

9 31



虎の威を借る狐ならぬ色の強さに隠れた小狐!🦊
臆病で人見知りな私はたくさんの色を纏って強くなるのです!えっへん!🎉✨✨✨

20 34