//=time() ?>
#羅小黒戦記
#ロシャオヘイセンキ
ロシャオヘイセンキwebアニメ版の、自分用登場キャラまとめ①ロ・シャオパイとビジュー(せっかくなので重要なネタバレなしにしてみた)把握が大変だ…。
#羅小黒戦記 #ロシャオヘイセンキ
映画とwebアニメ見たけど分からないキャラがちょくちょくいる
癒される
https://t.co/0N8gdlauWG
↑分割拡大画像が見れる
webアニメの方では、映画から4年後のシャオヘイが立派に任務を遂行する様子が見られてオススメ。あと映画始まる前に腹をポルンとしてた生き物もいっぱい出てくる。
羅小黒戦記、webアニメ版見るとめちゃくちゃ作画上手いし、演出も上手いし、ちゃんとこの先に映画版があることが分かるクオリティなので、むしろ謎が深まった。
《羅小黑戰記》CAT.25 清晨的萌芽 - YouTube - https://t.co/cTOmZvK4OO
観終えた。往年のFlash作品のような独特のテンポにカメラぐりぐり長回しな戦闘シーン、何よりキャラがキャッチーで良い!ナタが可愛かった!
文明ー自然対立軸のオチとしては一周回って新鮮な終わり方、たぶん本編のwebアニメの方でもっと掘り下げるんだろうな。いやあ面白かった
@uni_sushi_lion 簡単な説明だけしますと、400年前(番外漫画)で23歳のムゲン様をナンパしてる彼が、400年後(WEBアニメ)では眼鏡くんの"中"にいるっぽくて、映画EDでは脳内で会話をしてるっぽいんですが、どちらが表でどちらが裏なのかとか、傷ついたところをWEBアニメのヒロインのお爺ちゃんに拾われたぽいけど400年の
パンフ…材質が良いな………設定も分かって嬉しい……元となったWEBアニメのことも勉強になるな……じっくり読もう。あと入場特典くん、観終わった後に"良"が伝わってウッて感じ
サムシネ!第310回 レイアウト用紙の裏に原画を描く人 | WEBアニメスタイル https://t.co/xtnOLqGN1V #アニメスタイル #サムシネ
初見の人は混乱を極めるエンドロールの子たちはWEBアニメの登場人物たちなので、そっちも可愛いから気になった人は見て…いつかN○Kでしてくれんかなって思ってる…ついでに私は黒白を推す…結ばれないとわかってるけど推す…阿根にぃにもすっき。これも当時のサルベージ。