画質 高画質

ダンデ戦後のサイトウ

41 242

ジム戦後のオニオン君のマンガ

6154 20825

戦後車両ゆえBR3.7としては反則的な対空火力を持ち、足も非常に早い、通称(?)ピザカーのR3 T20 FA-HS
イベント期間では開幕一人で陣地占領してその後何もしないプレイヤーも多いらしく、敵味方からヘイトを集める罪深き車両

70 183

微妙な塗り忘れを見つけてしまった…のであげなおす…終戦後これです

2 6

目の移植なら天井知らずな適合力の写輪眼でいっか、の落書きが戦後ifの残りの時間はあと…みたいな物悲しい雰囲気になるとは。義炭

0 0

このアマツバメ絶対内心なんやこいつって思ってる(対戦後の対応も滅茶苦茶天使だった)

0 1

「マザーレス・ブルックリン」観てきた。エドワード・ノートン主演、脚本、監督作品。戦後のNYを舞台にNYチック症でコミュニケーションに難ありな探偵が恩人の死の背景追う。いい意味で昔のままの映画だった。魅せ方のこだわりを強く感じた。相変わらずノートン先生は役者としてもものすごいね。よき。

0 4

行動しているのかがよくわかる。ここら辺は原作担当のヤン先生のカラテの確かさである。
あと、基本的に敵役なので日本軍がクッソ強い。いや、冷静に戦況を見れば(インパール作戦後半なので)日本軍は追い詰められて必死の抵抗も虚しく連合軍に磨り潰されている最中で地獄みたいな惨状なのだが(続く

2 13

合衆国陸軍元帥D・マッカーサー
コーンパイプとグラサン、そして服装規則違反のフィリピン軍帽がトレードマークの洒落者
「私は帰ってくる」(いつ帰ってくるとは言っていない)
良きにつけ悪しきにつけ戦後の我が国の進路を決定付けた水先案内人
元帥ながら最も合衆国大統領職に遠かった男

23 89

ラムウ討滅戦後、『ここの景色も撮ろう!』→グルポ起動→『いや、ウチの子やろ』ってなった🤤

闇属性大好物マン

3 14

【そして此れを取れ】第三次世界大戦後、崩壊を辛うじて免れた街「新東京」の周辺には人に害を及ぼす正体不明の異形が跋扈していた。彼らへの対策として秘密裏に進行する「強化人間計画」をめぐる青年と大人達の青春終末ディスコミュニケーションバトル小説。 https://t.co/3nYO4zg3aT

9 15

ブウ戦後、気を探れるメンバーはこれしたんじゃないの?という妄想

181 960

昨日のナスとの対戦後の一幕

2 2

パルエ紀行の主人公、セピアちゃん!

パンノニア特有の変な髪型が目を引きます。パパのクルマを借りパクして、戦後のパルエを回るお話になります。春コミケと春コミティアに出す予定です。

等身もリアルすぎずデフォルメ過ぎずのいいとこ取りのつもりです。
どうかな〜?

9 29

暗殺特化忍者きゃっと・藤猫!
海洋特化海猫戦後アイドルきゃっと・さらきゃっと!

おまけ・IMRの犬派が造ったShibe-Dog!

14 28

台伸八《麦踏み》1980年 
足利市に生まれ、終戦後は桐生に住み、働きながら絵を描きました。自由美術協会賞受賞、文化庁第十九回現代美術選抜。早春の寒い時期に麦の芽を足で踏む農作業の工程「麦踏み」の様子を、素早いタッチで捉えています。国内外を旅行しては多くのスケッチを描きました。

2 7

さっきお会いしたハスターさん優鬼とかではなかったんだけど対戦後チャットで可愛すぎてびっくりした。ログアウト後なのにたまらず可愛いって言ってしまった、王…。

0 18

【SR航海士紹介②】ウィリアム・アダムス(イラスト:岩本ゼロゴ)
イングランドの航海士。ネーデルラントの商船リーフデ号に乗り組むが、豊後に漂着。後に徳川家康が旗本に取り立てた。スキル:海を按ずる者 効果:砲撃戦後、味方全体の耐久回復 スキル:舶来航海術 効果:座礁回避

1 6

漫画『窓際のコロナ』【1】
きんてつと神宮の戦争末期〜戦後。
様々な考え方がある時代ですが、なるだけ多くの出来事や視点を拾い、自解釈として擬人化漫画に落とし込むことにしました。お楽しみいただけますと幸いです。

0 19

だぶるなわぶに出くわしたのでスクショ祭り。のまなわぶもわんわんなわぶも寄って来てくれてめっちゃ可愛くてやばかった。対戦後チャットこんなにいい子なのにのまなわぶの股間弄ってたとか死んでも言えない

0 1