//=time() ?>
滋賀県大津市坂本。桜の満開は少し過ぎ、そよ風に舞い散る桜吹雪が凄い。スケッチは、旧竹林院の駐車場から大杉茶屋を。桜や楓など4本の樹の魅力をにじみを生かして描いてみた。F6、ウォーターフォード ホワイト。3時間弱。 #風景画 #透明水彩 #スケッチ #写生 #landscape #watercolor #sketch
タブ練 スパコミで無配する名刺(予定、微調整する) 下地は大まかな影は塗りつぶし使ってからの水彩ブラシ「にじみ縁水彩」で境界ぼかしながら塗ってみた~めっちゃ手になじむアナログ塗り風!
デジタルならではでの塗り方は今後練習と研究が必要やな…
覚え描きメイキング的なもの。
iPad Pro + Apple pencil +クリスタ。
(ちょっと新iPad が羨ましいZEI)
アナログっぽい鉛筆ブラシで線、
にじみ縁水彩で塗り。
これくらいだと1時間で描ける様だ。
千歌ちゃんの普段の髪型もいいけど、三つ編みしてなくてストレートの髪型が普通にいそうな女の子だけど千歌ちゃんから可愛さがにじみでてると思ってふわふわしてる
ヴェロちゃんになつめ描いてもらったふうううううううううう(*'ω'*)
なつめカッコいい惚れる
細かいとこまで再現してくれてほんと嬉しい・・・!
目元出てないのにチャラさがにじみ出ててほんといい。ありがとおおおおおお(((o(*゚▽゚*)o)))
ちょっとやり方を変えて描いてみた文スト落書き
やつがれ黒多すぎぃ(´・ω・`)
色塗りは水彩(にじみ)でやったけど、結構楽しかった(´∀`)