//=time() ?>
【マッシュキョウト】
東洞院高辻通を南へ、はんなり可愛い和パンが並ぶパン屋さん。絵の「藤壺」や「花のいろは」など、京の素材にこだわり見た目も味も工夫されたパンは繊細な和菓子のよう。フランスパンも好評で、特に塩麹フランスが一押しです。
萌王のイラコン用に描きました!「はたらく女の子」というお題でしたので、パン屋さんを描いてみました!(*゚▽゚*)パン食べたい・・・(*´﹃`*)
全体図はこちらになります!→https://t.co/ibPKOs9rq1
【ベッカライ・ペルケオ・アルト・ハイデルベルク】
丸太町岡崎通を東へ、本格的ドイツパン屋さん。オーナー夫婦はドイツで修行しパン職人最高位の国家資格マイスターを取得されています。ブレッツェルは太さによって食感の違いが楽しめる逸品です。
今朝の会社近くにあるパン屋さんのバケットピザトーストを思い浮かべながら描きました(o^^o)
カリカリとしたバケットにこんがりチーズ、チーズの下にはトマトソースと具がたっぷり・・・あぁ、明日も食べたい☆#イラスト
【雨の日も風の日も】
北大路通、大徳寺の南で店名の通り年中無休で頑張るパン屋さん。数々のコンクールで入賞されており、絵のクルクルセイバリーもその一つ。ベーコンの塩気とローズマリーの効いた食事系パンにもくるみが合うことを実感しました。
【ザブレッド】
六角通から東洞院通を北へ、青果店八百一が店内に展開するパン屋さん。野菜・果物にこだわる八百一ならでは、旬を大切に素材を活かした魅力的なパンが並びます。絵は菜の花とちりめんじゃこのパン。ハード系や米粉のパンも評判です。
【ブリアン北山店】
北山通、植物園の向かいにあるパン屋さん。種類が豊富で特にデニッシュがお勧めです。二階にはお店のパンが食べられる北山マダム御用達のレストランが併設されています。パンの食べ放題付きのお得なモーニングやランチをどうぞ!
【新作メロンパンタイツ】2月下旬入荷予定
メロンパンのタイツが登場♪あまあまなピンク♪
エプロンとカゴがパン屋さん風♪フェイクドロワーズで見えないところもカワイイ☆
#絵日記
今日は雪で朝早く家を出たら、思いのほか時間に余裕ができ
「そうだ、あのパン屋で昼食を買おう!」と思ったまではいいのですが
パン屋さんの方が早くなかったという。
【ブラウニーブレッド&ベーグルズ】
烏丸北大路を東へ、商店街にあるベーグルが人気のパン屋さん。ベーグルは大きくて表面パリッと中は標準クラスのむっちり度、特に、珍しいフィリングとその組み合わせの多さに選ぶ時からワクワク楽しいお店です。
【ルバカサブル】
東大路三条のパン屋さん。姉妹店・北山ラミデュパンのハード系と店で焼いたデニッシュが並びます。イートインもでき、外国人オーナーが楽しそうで良い雰囲気。デニッシュは口当たりサクッとしつつ噛むと柔らかく層が合わさります。