//=time() ?>
#この作品がなかったら今の自分は存在しなかったと言っても過言ではない作品
電気鼠との出会いがあったからトレーナーとして戦い始めたし、
鏡の国を旅したからピンク玉の世界にのめりこんだし、
5秒で終わる色んなゲームを作ったから今のMADの芸風があるし、
人理を修復したから性癖が歪んだ。
#この作品がなかったら今の自分は存在しなかったと言っても過言ではない作品
この作品達だな(´-ω-`)フム
・ブロブロ動画☆,ドラゴンボール
・東方Project
・Fate、FGO
・ジョジョ
#この作品がなかったら今の自分は存在しなかったと言っても過言ではない作品
スーパーマリオカートは初めてマリオを知ったきっかけとなったゲーム。このゲームのおかげでマリオファンとなった思い出の作品。
スマブラやウルデラでBGM大好き人間となり、逆転裁判は遊んで良かったと心から思ったゲーム。
#この作品がなかったら今の自分は存在しなかったと言っても過言ではない作品
この順に
特にソフィーのアトリエね
私を最高の沼に引きずり込んでくれた
#この作品がなかったら今の自分は存在しなかったと言っても過言ではない作品
音楽:hide2ndアルバム『PSYENCE』
小説:乙一『夏と花火と私の死体』に収録されている短編「優子」
漫画『王ドロボウJING』
特撮:仮面ライダーZO
どの作品も、綺麗で、怖い。儚い。そんな今の自分の嗜好の基盤になってます。
#この作品がなかったら今の自分は存在しなかったと言っても過言ではない作品を晒すべし
これは天神乱漫一択ですね( ^ω^ )
ダメ兄貴製造妹、千歳佐奈ちゃんはホントにいいぞ~ヽ(・∀・)ノ
1:元祖
2:最近の萌え絵って奴、良いじゃん!と思った一枚(しばらく杉菜水姫さんだと勘違いしてた)
3:何この子メッチャ可愛い!!
#この作品がなかったら今の自分は存在しなかったと言っても過言ではない作品を晒すべし
この作品がなかったら今の自分は存在しなかったと言っても過言ではない作品を晒すべし
「ウィングマン」ですね。
当時、小学生だった私には衝撃的な漫画でした。格好いい、面白い、そしてちょっとエッチ。
どうやったらこんなに柔らかそうなお尻が描けるのだろうか❗と、試行錯誤したものです。
#この作品がなかったら今の自分は存在しなかったと言っても過言ではない作品を晒すべし
もちろんまどマギです
まどマギに出会えたからさやかちゃんにも出会うことができたし、今もこうして生きていられてます…。