//=time() ?>
XANXUS 誕生日おめでとう(*´ω`*)
ポスカでも出したミュシャ風でお祝い!
かっこいいよ~ボス~!
#XANAUS生誕祭2016
お品書きできたので告知。紅楼夢は「え-25ab アリヌとsaiの工作部屋」で参加します。新作は秋姉妹がひどいことされそうなマンガとイラスト集の本と、穣子ちゃんのミュシャ風スティックポスターです。その他いろいろ展示する予定なのでご興味ある方はぜひ!
ヴォルフを入れると五体目となるミュシャ風紅蓮の子バースデーイラスト(黒曜誤字ってる)。構図はどれもほぼ同じ。ここまで来ると、全員描かなきゃって要らぬ使命感が出て来るから不思議。
今日開催の凱旋門にもスプリンターステークスにも無関係なミュシャ風ジェンティルドンナとヴィルシーナ
イメージは太陽と月
新世代もこういう因縁のある関係の馬同士が出来ると面白くなって良いな
アルフォンス・ミュシャ(1860~ 1939)さんの描く、あの華麗な曲線のデザインは本当に美しい。僕もオリキャラを使って「ミュシャ風」として挑戦したことがありますが、曲線や鮮やかな色彩、優雅な装飾が本当に難しい。>RT #ミュシャ風
見つけた衝動で買ってしまったミュシャのクリアファイル!裏にも絵があるんだよ!まさかあんなところでミュシャに会うとは思わなくてね、多分怪しい動きしてたと思うよ
実は買ったの百均やったんやよねこの子たち
最後はアイルランド製のケルトメッセージカード!
ケルト模様と共に美しいケルティックツリー・フェアリーが描かれており、それぞれの妖精は「木」にちなんだ名前が付けられています。ミュシャにも似た、主線が強調された画風。
8/11 カンナ アサガオ「固い絆」/19
#深海奏汰誕生日カウントダウン
素敵な企画に参加させていただきます!
(この作品は、アルフォンス・ミュシャの作風を参考に描かせていただきました。)