画質 高画質

ラジオ番組『マイノリティ向上委員会』
5/1(水) 24時〜24時半
令和第1回目㊗️のゲストは地域支援団体 誠翔園 代表/就労継続支援A型事業所 守口誠翔園 管理者の森川誠榮さんです😊
障害者への支援、虐待児童の救済、SDGsを通じた支援・救済活動など

再放送5/8、15、22
聴き方↓

0 2

A型の作業の一環として作成した「猫ちぐら」を販売することになりました。
作業してくれた方の力作をぜひお手元に。
https://t.co/uPqJdQIvFI

  

0 0

漫画家日記①「就労スタイル」

160 439

就労でおじいちゃんから「これは只者じゃないね」と言われたキャラです。

なんかこう、心の闇を表現したかった…

0 0

就労したけど次こそ働きに行くのやめたいという強い想いなんですが最近交信した自営の人みんな景気悪がってたしなんなら勤め人も景気悪がってたんですよ…なんかいい懐の安定感の生み出し方はないのか考えてたけど全く思い浮かびません…なので寝ます※画像はツイート内容とは関係ありません

0 4

LINEスタンプのイラスト描けたのでちょっと遊んでた(*´ω`*)✨

はー♥️

ヤギが楽しみ。
     
 

0 3

企業就労できなくて経済的な格差に将来苦しむなら俺はTwitterとYouTubeに命を掛けるよ(笑)!潔く決めた事はやる男だからねー二言なんてあるものかよーそれより暁ちゃんよスク水姿でこっちを見られると興奮してしまいよー本当にね

1 3

【障害者雇用】知らないと損する障害者就労支援 茨城版 https://t.co/6KH3pAs5y8

0 0

【manaby府中 OPEN】
2月1日、府中駅徒歩2分の場所に就労移行支援事業所manabyが新しくオープンしました。都内2か所目、全国で14か所目。働くことに障がいのある方が自分らしい働き方を実現できるよう、これからも寄り添った支援をお届けしていきます。見学・体験はお気軽に!https://t.co/GWEfHhkHfI

1 6

強いこだわり、パニック、超多動、中度の知的な遅れ。
発達障害の息子に振り回されるだけの毎日がこれだけ変わりました。
まさにBEFORE→AFTER。

「子育てがうまくいくとこんないいことが・・・」
https://t.co/ERkJBtgoYb

1 1

今月もイラストコース好調です。Y氏2件お仕事受注!
新たに3名ココナラ出店にむけて動き出しています!
イラストは漫画が得意なEさん作!

2 11

イベントに向けて無い集中力を振り絞って頑張っております。

グゥレイトォ!

今回のテーマってガンダムSEEDでしたよね?

0 4

(´-`).。oO(ゆるゆるの育成ゲームの …レベルの割にバイトが長い…もはや、フルタイム就労と言ってもいいくらい…)

0 0

かるみあ 1・2月の営業日カレンダー公開しました!(^^)!
https://t.co/ibBaLvM9kT

A型社員高橋さんの2018年度イラストカレンダーも
あと3か月…(ー_ー)!!

ぜひ、HPでご覧ください(*^。^*)
一足早い迎春を感じられます)^o^(

 

0 3

【メイン国】エリックが就労していることが嬉しいけどいまだに慣れなくて新鮮で、ログインだけの日もステ画面の彼を舐めまわすように見てから終わるのが日課です😊(きもい

0 28

「こっ!これは!?薄い本……ッ!!」
コミティアに出品する我らチセの本が届きましたゾー!!




三枚目の画像は北海道コミティア様公式サイトより引用

3 6

某利用者です。
模写→saiの2作目です。
髪の毛とか超雑で性格が出てます。
saiというかデジ絵自体ミライク・チセで初めて体験したのでが、なんとか描けてます。
ありがとう、イシカワさん。

0 3

某利用者です。ミライクチセではillustrator、Photoshop、sai等を触らせて頂いています。
キラークイーンはトレース、ポプテは模写からsaiで描き起こしてみました。
イラスト担当イシカワさんの懇切丁寧な指導のおかげです。

1 2