//=time() ?>
『heavenly peace』(オリジナル/2021/水彩絵具,水彩紙/170×170mm)
穏やかな夜に眠る…という感じのタイトルをつけたいなと思ったところ、'きよしこの夜'の歌詞のさいごにあるフレーズがいいなと思いました。眠りたもう、夢やすく。
#イラスト
うしおくん(と心の中で呼んでいるネーミングセンス‼️)、、、
完成でーす!
パール絵具が反射してネイルがギラギラになってる😅
#コピック
#アナログイラスト
#創作
#誰かの推し絵師になりたい
#2021年もよろしくお願いします
オリジナル絵具
メルカリでお休みを頂いた間
3色作成しました
乾燥が遅い子がいるので
販売はまだ先ですが
先行お披露目
今回は絵の具混ぜをしないのもできました〜もちしゃん先生のお陰♥
気持ちがいい晴天。
こんな日は野外に飛び出して絵でも描きたい。
19世紀にチューブ入り絵具が発明されてから
日光の下でどこででも絵を描けるようになった。
この発明が、輝くような色使いをする印象派の画家たちを生んだといってもいい。
#新春芸術祭2021
主に猫や動物を中心に描いています。
(今回は新春っぽいモチーフを描いている絵をピックアップしました)
日本画材や油絵具、アクリル絵具や鉛筆など、描きたい絵によって画材を変えています。
うるさいよ………………!!!!!!
#タガタメ #タガタメファンアート
年始早々鬱いものを描いてしまったZe……
アクリル絵具まじ無理。
12色セット使ってるけど、混色むずい!
というわけで、Photoshop先生がいっぱい修正してくれました。
でも、下地盛り盛りするのは楽しい。
#アイビスカスタムペン #ibispen
厚塗りとは絵具の盛り上がりまで表現できなくてはいけないとか言い出す人が使うブラシ
だんだん重ねていくと暗くなっていくブラシで形を作って言って レイヤーを変えて明るくなるブラシを使う
細かいところの書き込み用ブラシは別に作った →
🌿 アクリル絵具で抽象画を描きます
こころにのこったこと
綺麗だと思ったもの
感じたことなどを描いています
もしよろしければ
見ていってくだされば嬉しいです…🕊
#フォロワー1000以下の一次創作作家応援発掘フェス
東近美コレクション展。野田英夫《帰路》。久しぶりにじっくり。長いこと観てしまった。同じように腕組みをした少年。奇妙な建物。カーテン。床から顔を覗かせる少女。絵具を削った線で描かれた男は線はしっかり存在しているのにどこか幻みたい。不思議な絵。帰路、何処へ帰るのだろう。野田英男は好き
#フォロワー1000以下の一次創作作家応援発掘フェス
夜空と生き物が大好きで水彩絵具で描いています。
https://t.co/zahBZTY1h8
↑ミニ原画やポストカードを販売しています。
手直しの変遷🎨
これで本当に完成かな!
「デザートはいかが?」
15×20cm
油彩、アルキド樹脂絵具、板
I made some adjustments.
"How about dessert?"
oil,Alkyd resin on wood panel
#oilpainting #油彩 #幻想絵画
#junkotaguchi #田口淳子 #fantasticrealism
#surrealism #popsurreal
#art
今年は2人とどこへ行けるかな
そんな思いを込めつつ…
絵具も好きだけど気持ちを線に乗せてザカザカ描くのも大好き
このゆる絵シリーズも今年はどのくらい描けるかな
#フォロワー1000以下の一次創作作家応援発掘フェス
素晴らしいタグを見つけたので、便乗させていただきます!
油絵具などアナログ画材を使って、アルパカを中心に色々な動物のイラストを描いてます。
今年もマイペースながら、自分なりのかっこよくて可愛い絵を追求します!