画質 高画質

どうしても早霜のネタ絵をやりたくて落書き
鬼早霜!多分のりのりだと思う

132 463

キャラクターデザイン的にピッタリなのは僕も赤シパ子ちゃんだと思うー!
ただ、彼女に手作りチョコを持たせるか市販チョコを持たせるかで絵の雰囲気がかなり変わってくるけどね…

0 1

ワンドロを描きたかったんですが、出来上がったらなんか違うな?🤔ってなった…ゆちょ、兄の温度差ものおもしろポイントだと思うんですよ

64 671

会長ってわたしが捻じ曲げてるだけで本来はかっこいいキャラだと思うんですが、その割に眉毛の角度が忙しくてかわいいんですよね

29 327

平井久司キャラのでかい瞳が小さくなる瞬間が好きなんだと思う

545 1864

曖昧さ、不均等さが彼らの魅力だと思う

8 26

ブレーザー10話!人間、怪獣双方の親子のお話。守りたいという気持ちは怪獣も人も同じじゃないのかなというセリフが心に突き刺さるのでした…守るという気持ちがブレーザーとゲント隊長の間で食い違ってしまうシーンが今までのウルトラシリーズにあまりないシーンで多分ずっと好きだと思う。

52 264

線はけっこういい感じだと思うんですが、デッサンっていうかバランスが悪いんですよねφ(´・ω・`)

1 32

「あのねお姉さま、名前書かないのもダメだと思うの」

532 3598

こういう手甲って手を覆いつつ体のラインがそのまま浮き出る事で萌え袖のような可愛らしさと腕本来のスタイリッシュさを引き立ててくれる最強の衣服だと思うんですよ。可愛いけど強そう、みたいな。お狐テトさんは普段だぼだぼな服の下にそれを隠してるわけですがこれがもう萌えのダブルパンチなのです

0 19

彼女のキャラ的にも、自分で思い付く技や技名じゃないと思うんですよ。上の者に言われて無理矢理覚えた技だと思うんですよ。動きから予測するに拘束されて散々脇腹こねられてお仕置きされた果てに生まれた技とかいう陵辱的な誕生秘話だと思いたいんですよ。

0 23

あらあらまぁまぁ。
このくらいなら隔離しなくても許される内容だと思う…。

5 63

原作改変とキャラの変容とファンのバランスってさぁ

ネトフリ版星矢でアンドロメダ瞬が女性化された時『それは瞬の強さと優しさの意味が変わる!』と大炎上した一方で

『逆に一輝姉さんは何も軸に影響ないしむしろ見たい!』とアニメーターまで参加したFA祭りで湧いた

………って事だと思うのよ

0 1

モンハン部4コマ漫画「ジャナフワールドツアー」
当時、ワールドの景色の良さに感動して描いたんだと思う…多分…ww

312 2407

このドンランとかいうやつ眼鏡で首にホクロがあるから絶対悪いやつだと思う

204 1041

QBU-191ちゃん、実銃的にQBZ-191ちゃんと姉妹関係だと思うんだけど...身体から顔まで全然違いますね
416とG28みたいなもんか... https://t.co/brk53fjw8h

4 35

もう時効だと思うので去年採用されなかったコンペのイラストさん置いとくね

9 34

そしてすみません、多分チョコを浴びるこまポンって右上みたいなイメージだと思うんですが、脳裏に浮かんだのは左でした
すごい笑っちゃった、きっと違うのに笑っちゃった
熱々のチョコを浴びつつ、ココアすすって冬をやり過ごします!ありがとうございます!
そちらもお身体お気をつけて下さいねー!

1 3

2つ後ろはWDでやってたの忘れてた!ので今回はきっと3つ後ろだと思う!結局規則的かって感じはあるけど…笑

0 3

『おせん』の話から知ったけど、高橋しん『いいひと。』もドラマ化で原作無視が酷すぎて「原作ファンの期待を裏切ってしまった」として連載を終了していたんだね。作者にとってドラマ化なんて最高に気分爆上げだと思うけど、そこから奈落の底につき落とされたショックは計り知れない。

167 356