画質 高画質

今は亡き我が家最強のコザクラ女子、「茶々」。
命名の由来のドラマで、茶々役だった女優さんが亡くなった。最近、まだ若い、仕事も成功していると思う方達が死を選ばれていて悲しい。
↓茶々の名前の由来を外国人に聞かれて描いた絵。

5 61

名前の由来を紹介!
53~56体目
・ラカーチャー
ラクカラーチャ(スペイン語でのゴキブリ)+Archer(弓使い)
・ミシンチュラ
ミシン+タランチュラ
・アマイマイ
甘い+マイマイ(蝸牛の別名)
・ハツデンデ
発電+でんでん虫

0 5

Happy lucky birthday to me〜♪🎉🎊
9月27日は私とオリキャラ桜子の誕生日でーす🌸

🎀桜子の名前の由来:
桜が大好きで、オリキャラの名前も「桜」を付けたいから🌸

4 55

お題「ダイヤモンド」「暗闇」

ダイヤモンドの名前の由来が「征服しえない/屈しない」とのことで、とても🦁🐺だと思いました!🦁さんにとって🐺くんは暗闇で見つけた唯一の宝石、というイメージです。
ありがとうございました!

1 21


『何度でも』+6h(フライング込)

公式発表の前にかきたかった、名前の由来推測話。

3 25

☆午後のオススメ画像☆
『マイバッハ 62S('05)』
メルセデス・ベンツを超える高級車、マイバッハ‼️
高額ながら日本でも150台以上売れたのだとか…💦
ちなみに「62」の名前の由来は、全長(6,165㎜)からなんだって😉






1 6



【Nurses' Everyday】TM(タム)

元々は『M(エム)』と呼んでいたが、この創作に たくさんのMさんが登場するため、「TM」となった。読み方は「タム」
狐面を着けていることが多いが、外すとイケメン。私のコテキャラになりつつある…。

0 6

とりあえず作ってみた、うちのこの雰囲気紹介的なテンプレ!

2枚めは使用例……名前の由来と最後の中の人コメント以外はキャラが話してる風味を想定してますが、ふつうの文章でもOKだと思います。あまり考えていないのでご自由に~!

44 67

こぼれ話からこぼれたピノキオと万博のお話

ピノキオの島の遊園地、プレジャーアイランド。
名前の由来は1939年の万博会場、サンフランシスコのトレジャーアイランドだそうです。

また、ピノキオがビリヤードをしていた建物は、ニューヨークでも開催されたこの万博のシンボルのパロディなんだとか。

8 38

コン!百地丹波城ちゃんなの!計略は【四方髪(よもがみ)】なの!これは忍者が用いる術で他の人に化けるなの!四方八方を丸くおさめるのに髪型を変える、と言うのが名前の由来だそうなの~♪使っていたのが築城者の百地丹波君なの!百地丹波城ちゃんも綺麗な黒髪ろんぐで変装が得意なの!?  

4 7

では…はいどん。

こちら、えきたいポケモンの"サイガリ厶"です。
創作ポケモンなんですけどね。
まぁ後で名前の由来とか色々呟きます。

0 5


クビキリギス

漢字で書くと首螽蟖。
顎の力が強く、噛みつかれた状態で
強く引っ張ると頭が抜ける事が
名前の由来。
この姿でもすぐ首が取れる為、
他の者を驚かせてしまう。
肉弾戦や噛みつきが得意。

<私はクビキリギス。首を切ったりはしないよ。ただ頭が取れるだけ…ん?どうしたの?

9 30

すごいどーでもいいのですが、名前の由来は"あの花"の"めんま"が好きだからじゃなくて、"キン肉マン"のラー"メンマ"ンが昔から大好きだからです。

1 23

名前の由来を紹介!
45~48体目
・メラーニー
メラメラ(燃える擬音)+メラニン+Sunny(太陽のような)
・ムムンゲツ
虚無+Moon(月)+満月
・ゴレデバ
業火+Ladybird(てんとう虫)
・ビクトリュー
Victory(勝利)+竜

0 5

宇宙で水素の次に生まれた元素、ヘリウムちゃん。
不活性の度合いは元素一!
太陽のスペクトルから発見されたから名前の由来も太陽だけど、暖かく守るというより、ひんやり落ち着かせて変化から守ってあげるイメージ。
 

0 4

今日のお魚。昨日のお魚とは仲間。若い時の長い腹びれが振袖の様に見えるのが名前の由来。でも、大人になるとこの長い腹びれは無くなってしまって全く違う魚みたいに見える。

0 4

名前の由来を紹介!
41~44体目
・デシメイジ
弟子+しめじ+Mage(魔道士)
・カツルタケ
勝つる!+シロツルタケ+猛る
・エテイナー
えて公(猿の別名)+Entertainer(芸達者)
・パラソウル
Parasitic(寄生)+Parasol(傘)+Soul(魂)

0 4


美咲凪沙∶海に因んだ名前で組み合わせた結果浮かんだ。初期案は「岬渚」後に捻って現在に至る。
真鍋桜∶特に拘りなく、下の名前と語呂が合うイメージで決まった。
竜胆園香∶苗字は以前から勇ましい女の子に使ってみたかったので後はバランスで決まった。

3 15


一ノ瀬一花→1
二宮双葉→2
三条美月→3
三条志月→4
命名が雑過ぎる。まあ覚えやすい名前ではある…かな。
イラストはバナーイラストの没カットです。

3 5



敵側5(第三章登場予定。本章のボスは秘密)
人喰魔獣団の続き↓
・ツァボ(黄)
アフリカで起こった獣害事件「ツァボの人喰いライオン」に由来。
・ジェヴォーダン(青)
フランスで起こった謎多き獣害事件「ジェヴォーダンの獣」に由来。

2 1