//=time() ?>
6.瞳孔を乗算モードで塗る
7.虹彩筋を入れる
8.虹彩をきらっきらにする
宇宙を描くようなイメージで色んな色で光を入れていくと死んだ魚の目が見違えるように輝く!
3. 影を塗る
新規レイヤー→ベースカラーレイヤークリッピング→乗算モード。
影は乗算モードで藍寄りに色相調整。今後反射光を入れるため、影は濃くてOK。
塗る形は凸をイメージ。塗ってない部分が凹になるように塗る。瞳孔もここで一緒に塗る
【毎日ラクガキ企画】最終日
記念すべき最後はレムエルでした。瞳孔から飛び出た光、背に負った光輪など他のキャラとは一線を画してる感があります。このキャラは何というか…あまり詳しくは言えませんが立ち位置も見た目も他のキャラとは全く違う形での魅力があるなぁと思う唯一のキャラです。
.
★ 間違い探し
高所恐怖症の家族が何者かに気球に乗せられ、恐怖のあまり3人とも瞳孔が開いたまま失神しています。失神した家族のイラストAとBの違い3カ所を探してみましょう。
★答えはこのページ↓↓↓ 9問目の問題
https://t.co/04dJsvJKNQ
緊急事態時でも脳トレ!
#間違い探し #自粛 #脳トレ
はじめてオーバーレイというのを使ったのだわ!(👁👁の瞳孔)
おめめの中って何描いたらいいのかしら?
とりあえずよくわかんないので完成!ン〜!かわいい!!
拙さもかわいいの一部なのだわ。